ギンガメアジ、タイマイなど

①「春」ファンダイビング

  
2011.4月18日 (月)
天気:晴れ  気温:21℃  水温:21℃  透明度:30m
  
北風になったので、ギンガメを見てきました。例年ならすでにシーズンオフの
ギンガメなので、久しぶりに潜り状態が気になるところでしたが、、、
やっぱり群れが小さくなってしまいました。やはり4月に入るとギンガメの個体数が
激減していってしまうんですね。毎年この時期が一番寂しいですね。(涙涙)
それでも初めてギンガメを見たお客さんはピーク時の半分もいないことを知るすべもなく、
群れを堪能できたことを喜んでくれたようで嬉しかったです。
タイマイも出現してくれて、昨日と合わせてウミガメ3種も達成でした。

南のポイントで潜ってみたら透明度が一段と回復。
潮汐表と異なり流れも強くなく、とっても気持ちよく潜れました。
20110418-06水面の船

ギンガメは凄く少なくなりましたが、まだ浅場に居てくれています。
アプローチ次第では逃げずに目の前にいてくれるので助かりますね。
20110418-03ギンガメアジ

それでもギンガメだけでは物足りなくなってきたので、その他の生き物も
注目しながらのダイビングをしてきました。
まずはタイマイの登場。エントリー直後にのんびり見れました。
よく見かける大きい子です。この子はぼけーっとしていることが多いです。
20110418-05タイマイ

アンカーの近くでセダカギンポがこちらを見ていました。
20110418-04セダカギンポ

ナデシコカクレエビもとても久しぶりにご挨拶してきました。
元気そうでなにより。沢山いました。
20110418-02ナデシコカクレエビ

今日の一押しのウミウシは「ベニゴマリュウグウウミウシ」超レアものですよ。
20110418-01ベニゴマリュウグウウミウシ