今日の1本目はドリフトダイビング。
エントリーの時は流れていませんでしたが、途中で流れ始めました。
船の上で見てても「流れ始めたなぁ」って感じでした。やはり大潮。
天気が良かったので、肉眼でもアケボノハゼの色がきれいだったそうです。
3匹は確認できたみたいだよ。
プリンセスモノクルブリームはお預けだって。
ヨスジフエダイ10匹位はいました。
パッチリおめめと模様が最高にかわいい。

ホシテンスの幼魚。こんなに小さいのは初めて見た。

この砂地には、いつもあるね。トウカムリ貝。

ソライロイボウミウシ。イボウミウシは本当にたくさん見かける。

モンツキカエルウオ全身丸出し。かわいすぎ。
しかも何枚写真を撮っても逃げないの。ありがとっ。

少し角度を変えて撮ってみた。でも逃げず。

お昼は“そうめん流し”に行きました。ロケーションも最高!
天気が良いのでヨロン&沖縄も見えました。

密集し過ぎ!しかも近い。

アーチでっかくて、かっこいい。
上にはカメがいたよ。

コナユキツバメガイ。写真わかり辛くてすみません。

by tomo
③「秋」ファンダイビング
ロングノーズピグミーシーホース発見!

