沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
トピックス
ハンドウイルカ超大群
ご挨拶・お知らせ
2013年 ギンガメシーズン報告
③「秋」ファンダイビング
ハンマーヘッド!!
③「秋」ファンダイビング
ホソカマスの大群
②「夏」ファンダイビング
☆☆☆マンタ出現☆☆☆
シュノーケリング
サンゴの卵&ハナオコゼが大発生
②「夏」ファンダイビング
マーカスミノカエルウオ!!
②「夏」ファンダイビング
黒から青へハナヒゲウツボ
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ&ケラマハナダイ
③「秋」ファンダイビング
再び「クマドリカエルアンコウ」
①「春」ファンダイビング
炸裂!ギンガメトルネード🌪🌪
①「春」ファンダイビング
クリプティックアングラーフィッシュ(Cryptic anglerfish)
④「冬」ファンダイビング
ギンガメトルネード 1/2size
トピックス
クジラ取材協力
③「秋」ファンダイビング
ナミダテンジクダイ
①「春」ファンダイビング
2011年 【ギンガメシーズンスタート】
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
①「春」ファンダイビング
大物💛色々💚

記事が掲載されました

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
2010.11.12

月刊マリンダイビング12月号にて「ヘルフリッチ」を発見した時の
様子を書いた記事が掲載されました。
PC210007MD12月号

みなさん、是非ご覧ください。お求めは全国の書店にて。
PC210006現地の海から

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

KYTかごピタ 映像提供

8月3日放送のKYT「かごピタ」に映像提供していました。
トピックス

クジラ取材協力

4月1日の南日本新聞。沖永良部島のホエールウォッチング=ザトウクジラの回遊に関する特集記事が掲載されました。取材に協力させていただきました。僕が撮影したのとかなり似た瞬間のが掲載されててちょっとうれしいなぁ。ウミガメ「ハナちゃん」の映像。ス...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞連載 其の5 「命を懸けた?コブシメの産卵」

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」5回目は「命を懸けた?コブシメの産卵」です。5月21日の新聞にて。
②「夏」ファンダイビング

エビカニ&ウミウシ満喫コース

2011.6月23日 (木) 天気:晴れ  気温:31℃  水温:25℃  透明度:22m今日は午後から1ダイブ。小潮の潮止まりのはずが、なぜか結構な流れが。予定のポイントをあきらめて、ほとんど動かずにエビカニマクロコースで潜りました。エビ...
①「春」ファンダイビング

新聞連載 其の4 「ギンガメアジの”居眠り”トルネード?」

天気:雨 気温:22℃ 水温:21℃ 透明度:20m  梅雨のような一日でしたが、今日もウミガメが沢山見れました。透明度もそこそこ回復。クラゲ類が多い時期ですが、変わった綺麗な種類も見れて、安全停止に退屈しません。  南海日日新聞の連載「エ...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

フジテレビ「超絶限界 ~ソコまで見せる!?」

「土曜RISE!・超絶限界 ~ソコまで見せる!?大百科~」2022年12月3日(土) 13:30~14:30 放送ぜひご覧ください!放送見逃した方はTVerでご覧ください。
イソマグロフィーバー・ナポレオン・ツムブリ
1ダイブで【ヘルフ】【アケボノ】【ギンガメ】【ウミガメ】
ホーム
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖

ご予約はこちら

ケラマハナダイ
2025.09.16
ガンガゼエビ
2025.09.15
💖シコンハタタテハゼ💖
2025.09.14
ツマリギンポ
2025.09.11
ホシカゲアゴアマダイ
2025.09.102025.09.11
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ