沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
大物💛色々💚
②「夏」ファンダイビング
ヤクシマキツネウオ幼魚
②「夏」ファンダイビング
ソレノストムス・ハリメダの抱卵
③「秋」ファンダイビング
でっっかい!マダラエイ
③「秋」ファンダイビング
ツムブリ目まぐるしく
①「春」ファンダイビング
クジラいっぱい!凄すぎた
③「秋」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
ほのぼのフリソデエビ
③「秋」ファンダイビング
ウルマカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
暑い!熱い!ぶ厚い!マンタ~~
シュノーケリング
サンゴが産卵&「ギンガメトルネード!」
②「夏」ファンダイビング
ハンマー当たり年!!
①「春」ファンダイビング
巨大ハンマー登場!イソマグロ大群&ロウニンアジ
③「秋」ファンダイビング
Giant Trevally & Gingame Tornado
ご挨拶・お知らせ
識別している定着ウミガメの紹介
①「春」ファンダイビング
ホワイトチップの大群!
②「夏」ファンダイビング
アオウミガメの「ミサキ」
②「夏」ファンダイビング
ジョーフィッシュの口内保育

昨日の動画

①「春」ファンダイビング
2023.05.15

今日はファンダイビングお休み。

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

透明度抜群!

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:30mオーバー今日もスケスケの透明度。軽く30mは見えてる感じ~~。エントリーした瞬間に邪気が洗われていい人になれそう!まいどまいどのツムブリ。イソマグロの産卵集団、また見れた=。写真のは単独...
①「春」ファンダイビング

フリソデエビのペア

この前フリソデエビが見つかった場所。今日は1か所で2匹見つかりました。天気:雨 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25m スケロクウミタケハゼタキベラ幼魚ユリタツノコクダゴンベクビナガアケウスケショウフグ巨大でしたテヌウニシキウミウシハナ...
①「春」ファンダイビング

タツノイトコ

天気:曇り 気温:23℃ 水温:20℃ 透明度:20m  あきらめていた天気も悪かったのは朝一だけ。色々見れて楽しい1日でした。それにしても、水温が上がってこないなぁ、、。まだ真冬のスーツで潜っている毎日です。  タツノイトコだと思います。...
①「春」ファンダイビング

【超大当たり】マグロ150匹オーバー!

2012 4月26日 (木) 天気:曇り  気温:20℃  水温:22℃  透明度:15mマグロ狙いのもう1つのポイント「マハダグミ」へ今シーズン初チャレンジ。文句なしの大群で超大当たり!150匹オーバーで記録更新です。おそらく170匹前後...
①「春」ファンダイビング

【イソマグロ】の群れ&マクロ

今日は曇りかなぁと思っていたら、午前中良いお天気でした。太陽が眩しいくらい。『イソマグロ』は今日もたくさん。ウロウロしていました。繁殖行動も見られ、忙しそう。大きい個体は見応え充分!大物の合間に、マクロも探しました。『ユキンコボウシガニ』富...
①「春」ファンダイビング

巨大ハンマー登場!イソマグロ大群&ロウニンアジ

2011.4月29日 (金)天気:晴れ  気温:22℃  水温:22℃  透明度:25m  沖永良部は大物シーズン真っただ中。今日の目標はロウニンとイソマグロでしたが、巨大ハンマー(たぶんシロシュモク)まで登場してくれてテンション上げ上げで...
ギンガメアジ&フチドリハナダイ
ミヤケテグリ幼魚
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ