沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖
②「夏」ファンダイビング
ウルマカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
①「春」ファンダイビング
探さない♪待つの♪35分!!エラブのマンタ
②「夏」ファンダイビング
アオウミガメの「ミサキ」
③「秋」ファンダイビング
バイオレットボクサーシュリンプ
③「秋」ファンダイビング
沖永良部島はマンタ・アイランド!
②「夏」ファンダイビング
またまたマンタ!
①「春」ファンダイビング
【映え】ロウニンアジ
④「冬」ファンダイビング
ニタリ&ハンマー出現!!!
②「夏」ファンダイビング
砂地でマンタ!!
④「冬」ファンダイビング
クジラ水中遭遇! × 2回
③「秋」ファンダイビング
チョウチョウウオ大群&ギンガメ流星群
トピックス
イソマグロの大群&GT
②「夏」ファンダイビング
フレンドリー・ギンガメアジ
③「秋」ファンダイビング
カクレタツノコ
④「冬」ファンダイビング
大晦日から4日連続ホエールウォッチング!
①「春」ファンダイビング
カマスの大群

ホソフウライウオ

③「秋」ファンダイビング
2022.09.23

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 

ホソフウライウオ

透明度も戻ってきました!

軽石も戻ってきました(怒)

③「秋」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

スミレナガハナダイ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m  イソバナカクレエビ。ずんぐりしています。エビには見えないそのいでたち。でもたまには紹介しないとね。  イロブダイ幼魚がいたらいいなと思って潜った3本目、、。なぜかヒットして合計4匹も...
③「秋」ファンダイビング

サワラだ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m無風でダイビング日和のはずでしたが何故かウネリが。さすがに台風の影響じゃないのでちょっと残念。でも、水中の活性高くてなんとサワラに遭遇。お久しぶりでございました!
③「秋」ファンダイビング

【ギンガメアジ】【アオウミガメ】【ヘルフリッチ】

明日からは寒波&台風ということで、海況が悪い状態がしばらく続きます。ギリギリセーフなタイミングで体験ダイビングとファンダイビングをしてきました。嵐の前の静けさとは今日のことでしょうか?とても良いお天気で、暑いくらいでした。ギンガメアジの最新...
③「秋」ファンダイビング

ホワイトチップうろうろ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:27℃ 透明度:25m大きなネムリブカが行ったり来たり。出てきたり隠れたり。岩陰から出てきたときにばったり遭遇したりして迫力ありました。
③「秋」ファンダイビング

イエローピグミーの子供

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:30m  台風ができるとのことですが、また遠くを通過しそうなのでどうにかやり過ごせることを祈っています。イエローピグミーの子供がいました。とっても小さくてさすがに難易度高めです。  キンセンイ...
③「秋」ファンダイビング

ヒオドシベラ幼魚

天気:曇り 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:30mオーバー       台風の隙をついて、久しぶりのボートダイビングができました。お客さんの思いがどうにか届いたようです!水面は若干パシャパシャですが、水中は流れなし&抜群の透明度で快適そ...
ウメイロの大群
マダラタルミ幼魚
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ