沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
ご挨拶・お知らせ
沖永良部島初記録の魚類50種
②「夏」ファンダイビング
スケルトンフィッシュ
②「夏」ファンダイビング
バルタン星人現る
②「夏」ファンダイビング
紫紺フィーバー
①「春」ファンダイビング
ブラックチップシャーク
④「冬」ファンダイビング
カマストガリザメ&ロウニン
③「秋」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオの群れ!
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ降臨!!
①「春」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ → ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
マンタ出たー!なぜかギンガメも
④「冬」ファンダイビング
13匹の大所帯!ピグミーマンション24m
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチ&マンタ
②「夏」ファンダイビング
2年連続3回目!!「七夕マンタ」
②「夏」ファンダイビング
マンタ動画
②「夏」ファンダイビング
気が付けば真横にハンマー!!
①「春」ファンダイビング
今日はハンマーヘッドだ!
トピックス
GW明けにザトウクジラ出現!!

フカミスズメダイ

②「夏」ファンダイビング
2022.07.29

フカミスズメダイ
黄色い腹びれがチャーミングです。


 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

アミメチョウチョウウオのハイブリッド

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m今日も波風なしのダイビング日和!カガミチョウチョウウオとアミメチョウチョウウオのハイブリッドとらしきチョウチョウウオ。前回見たのと模様が違うので別個体かも??近くにはカガミチョウチョウウ...
②「夏」ファンダイビング

新種の向こう側

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m連休最終日、マクロダイブです。簡単にヘルフリッチを見すぎてありがたみが鈍ってきた。アケボノハゼを観察して脳みそリセット!盛大に歓迎してくれたムレハタタテダイでてきましたね~。ニシキオオメ...
②「夏」ファンダイビング

ぐるぐるシャーク

子供のネムリブカ。ぐるぐるシャークでした。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20m 長くとても厄介なUターン台風がやっと終わった。繁忙期にまさか自分がブランクダイバーになるなんて(笑)水中は台風の被害が見え隠れ。それもあってか...
②「夏」ファンダイビング

ケラマハナダイ

秘密の場所っていいよね。子供の頃は秘密基地と呼んでいました。今の僕にもありますよ。ケラマハナダイの根沖永良部島では超レア天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m サメ2匹いました。1匹逃げ遅れてグルグルまわる。ハダカハオコゼグ...
②「夏」ファンダイビング

【ウミテング】×2見ちゃいました!

終わってみれば今日もイイお天気。最高!気温も上がり夏気分を味わいました。海の中もとっても楽しかったです。『ウミテング』×2。沖永良部島で初めて見ました!きっと夫婦なんでしょうね。仲良し。『サンゴ』のポイントをまったり泳いでます。カメものんび...
②「夏」ファンダイビング

祈れば届く!マンタ・キター

天気:曇り 気温:29℃ 水温:24℃ 透明度:20mマンタ・キタ==!!タレントのたくちゃんご夫婦と一緒に一生忘れられない1ダイブ!僕をブチ抜いてく章子さんの姿も永遠に忘れないなぁ(笑)とにかく、来島してからマンタに会いたい!を連発。「...
シテンチョウチョウウオ
アミメチョウチョウウオ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • シコンハタタテハゼ
  • ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ
  • オリヅルエビ
  • Roughsnout ghost pipefish
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

ご予約はこちら

ユリタツノコ
2025.07.16
シコンハタタテハゼ
2025.07.13
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ
2025.07.12
ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ
2025.07.12
オリヅルエビ
2025.07.112025.07.12
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ