沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジ大群&イソマグロ大当たり
①「春」ファンダイビング
大当たり!ロウニンアジの群れ&サメ
②「夏」ファンダイビング
マンタ登場!!!
①「春」ファンダイビング
大当たり!イソマグロ大群!!
①「春」ファンダイビング
春濁り・・それでもマグロ大群!!
①「春」ファンダイビング
ギンガメトルネード
②「夏」ファンダイビング
ホホスジタルミ幼魚
②「夏」ファンダイビング
カマストガリザメ
②「夏」ファンダイビング
アケボノハゼ&ピグミー
④「冬」ファンダイビング
明けましておめでとうクジラ
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
①「春」ファンダイビング
カマスの大群
①「春」ファンダイビング
2回マンタ!!
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【6回目】
①「春」ファンダイビング
メイティング・ポット
③「秋」ファンダイビング
イシガキカエルウオ
①「春」ファンダイビング
ウミガメが見るギンガメアジ
③「秋」ファンダイビング
バラクーダの群れ

シテンチョウチョウウオ

②「夏」ファンダイビング
2022.07.28

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

成魚と若魚ハナヒゲウツボ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25mハナヒゲウツボの成魚と若魚が見れてます。安定して見れるポイントって実は少ないよ~ってお客さんに言われたことあります。沖永良部島はハナヒゲ天国!ハナビラウツボの周りにアオノメハタが群がって...
②「夏」ファンダイビング

フカミスズメダイ

フカミスズメダイ黄色い腹びれがチャーミングです。
②「夏」ファンダイビング

アオサハギ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:20m  今日は騒がしい海でした。何かが起きそうな予感、、。カスミチョウチョウウオ・グルクン・ツムブリやハギの群れが浅場で入り乱れ、活性が高い感触が伝わってきました。アオサハギの幼魚が、なんと...
②「夏」ファンダイビング

ベニオチョウチョウウオ現る!

2011.7月12日 (火) 天気:晴れ  気温:30℃  水温:28℃  透明度:25m台風6号が発生しました。連休に影響がないといいのですが祈るばかりです。久しぶりにアミメチョウチョウウオに出会えました・・・と思っていたのですが、なんと...
②「夏」ファンダイビング

シーズン3度目【マンタ】

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m  シムランス 正面からアケウス
②「夏」ファンダイビング

ウミスズメ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30m  この頃フグにハマってる気がしますが、さすがにウミスズメとの出会いは南の島では貴重な体験かもしれません。愛嬌たっぷりで可愛かったなぁ。   リクエストのユキンコボウシガニ。それにしても...
アゴアマダイ
フカミスズメダイ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ