天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m
今日からボートダイビング再開。
ナデシコカクレエビが大爆発。群れてました~。

シチセンチョウチョウウオの小さい子がいました。
図鑑的にはレア物とされる種類ですが、沖永良部では普通種。
でも幼魚っぽい小さい固体は今しか見つからないかな~。

小さくて汚いタイマイいました。

そんなタイマイ含め今日もウミガメ・ラッシュ!

今年は今のところ台風の影響も最小限で、いろんなマクロたちが
引越ししないで定着しています。とても喜ばしいことです!
ヒオドシベラ幼魚もこんなに大きくなりました。
小さい幼魚も増えちゃって、まぁ綺麗なこと!

ヤマブキスズメダイ幼魚も同じくかなり大きくなりました。
もはや育ての親の気分!

②「夏」ファンダイビング
アケボノハゼ

