天気:雨 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25m
ギンガメトルネードの確率が低いこの頃。
群れが好む場所のトルネード条件が厳しいのが原因です。
そのかわり群れが巨大な壁になるギンガメウォール楽しめます。
春にはトルネードポイントに移動すると期待してるけど、、??


ネムリブカが落ちてました。
去年もよく落ちてました。
同じ個体だと思います。



またザトウクジラ見れちゃいました。
尾びれが上がると船上のお客さんはてんやわんや。
(((o(*゚▽゚*)o)))


②「夏」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
ご挨拶・お知らせ
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング
ご挨拶・お知らせ
①「春」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング天気:雨 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25m
ギンガメトルネードの確率が低いこの頃。
群れが好む場所のトルネード条件が厳しいのが原因です。
そのかわり群れが巨大な壁になるギンガメウォール楽しめます。
春にはトルネードポイントに移動すると期待してるけど、、??


ネムリブカが落ちてました。
去年もよく落ちてました。
同じ個体だと思います。



またザトウクジラ見れちゃいました。
尾びれが上がると船上のお客さんはてんやわんや。
(((o(*゚▽゚*)o)))

