②「夏」ファンダイビング

【大当たり】イソマグロの大群!

狙い通り、イソマグロ大群ゲットです! (((o(*゚▽゚*)o)))天気:曇り 気温:23~25℃ 水温:25℃ 透明度:25m群れの中には巨大な個体がいて30キロ以上はありそうな個体も混ざってましたハナヒゲウツボがペアでしたゴシキエビユリ...
②「夏」ファンダイビング

大きくないマダラエイ

マダラエイ落ちてました。決して巨大とは言えないサイズ感でした。天気:曇り 気温:26~27℃ 水温:23℃ 透明度:20m斑繋がりでマダラタルミツムブリウメイロモドキも凄かったですバルタンシャコ夏になると復活するみたい (/・ω・)/クダゴ...
②「夏」ファンダイビング

ホタテツノハゼ

ホタテツノハゼ見てきました。今日はよく帆を広げてくれました。天気:曇り 気温:20~25℃ 水温:24℃ 透明度:25mアマミスズメダイ幼魚シモフリタナバタウオかなりシャイですハナヒゲウツボ今日はあちこちで3匹見れました。ロボコンことアナモ...
①「春」ファンダイビング

オオメタナバタメギス

今日は北風&天気もよく、地形堪能するには最適なコンディションでした。オオメタナバタメギス初めて見ました。綺麗な魚です。天気:晴れ 気温:22~26℃ 水温:23℃ 透明度:20m赤魚いっぱいの紅の洞窟スポットライトが綺麗でしたジーファーテナ...
①「春」ファンダイビング

ホワイトチップシャーク

天気:曇り 気温:22~26℃ 水温:23℃ 透明度:25m 季節じゃないですがホワイトチップをじっくり見れました。しかも2匹。小サメでした。ハマクマノミ幼魚ハナゴンベスミツキカノコアジアコショウダイシチセンチョウチョウウオオランウータンク...
①「春」ファンダイビング

体験でウミガメ

体験ダイビングでした。天気:曇り 気温:26~27℃ 水温:24℃ 透明度:25mアオウミガメ2匹見れました。いつものクマノミ久しぶりにキハッソク見れました。デバスズメダイ船で移動中にサメが見れました。ハンマーかな??水中で見たかったなぁ。...
①「春」ファンダイビング

ミヤケテグリ幼魚

ミヤケテグリの幼魚が出始めました。マクロが楽しくなってきましたね。天気:晴れ 気温:24~28℃ 水温:23℃ 透明度:20m  昨日は雷ガンガン落ちててダイビング中止。土砂降りの影響も最小限でそこまで濁っていませんでした。ユキンコボウシガ...
①「春」ファンダイビング

ハナヒゲウツボのペア

ハナヒゲウツボがペアでした。しばらくこのままだといいですね。天気:曇り 気温:24~28℃ 水温:23℃ 透明度:30m やっと梅雨入りしました。まだ雨はそこまで降ってなくて透明度は良いです。イソマグロ大き目の個体がウロウロしてましたフカミ...
①「春」ファンダイビング

ユリタツノコ2色

天気:晴れ 気温:25~28℃ 水温:24℃ 透明度:25m 今日は体験ダイビング&ファンダイビング。体験ダイビングでバラクーダやイソマグロが見れちゃった。凄いラッキーでした。ユリタツノコ。赤土タイプとテッポウユリタイプ両方見れました。極小...
①「春」ファンダイビング

体験でウミガメ

天気:晴れ 気温:25~28℃ 水温:24℃ 透明度:25m今日は体験ダイビングでした。短い時間なのにアオウミガメ3匹見れました(笑)もちろんクマノミもね。デバスズメダイ