④「冬」ファンダイビング やっぱりシャークシーズン 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:25mなかなかキビシイ海況のなか、とっておきのポイントへ。やっぱりシャークシーズン到来だね。アーチくぐるときからしばらく2匹のネムリブカがウロウロ。その気になれば、高確率で何かしらのサメに会え... 2016.11.27 ④「冬」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ハナヒゲウツボ増量 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日はしっかり太陽も出てくれて暖かくて、お客さんは諸事情もあって3本目はシーガルで潜ってましたよ!ちょっと透明度が悪くなってましたがハナゴイ綺麗に密集。アジアコショウダイも群れ群れ。カサ... 2016.11.26 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ずっとイソマグロの群れ 天気:曇り 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:25m条件がいいので大物も見れたらなぁ~~って気持ちで攻めのダイブ。狙いは外れたものの、小さいイソマグロが群れで登場。その1ダイブは結局、エントリー直後からエグジット間際までずっとその群れに囲... 2016.11.25 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング シャークシーズン 天気:曇り 気温:22℃ 水温:25℃ 透明度:25m水温どんどん下がってきてます。その流れでオオセ発見!この前はネムリブカだらけでしたし、本格的にシャークなシーズンですよ~。エリグロギンポの襟黒って喉のことだったの??背びれの先端が黒いか... 2016.11.24 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 鼻ちゃん猛烈アピール 天気:曇り 気温:23℃ 水温:26℃ 透明度:25m北風強くなって、またワンランク冬に近づいてきました。そんな今日は1本入魂!エントリー直後にハナちゃんが突っ込んできた。そんなハナちゃんはカメラに向かってグイグイ。お客さんに行ってほしいと... 2016.11.23 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング レモンチョウチョウウオのペアー 天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:20mエリアメールが届くほどの大雨があった影響か透明度が落ちました、、。透明度がいい状態に慣れてるから、これくらいの濁りでもエントリーした瞬間にギョッとする。レモンチョウチョウウオのペアー。沖... 2016.11.22 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング カジキでたあぁぁ~~! 天気:雨 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:30mこの頃、シイラやカジキのジャンプを船上から見ることが多い。毎年、決まってこの時期に沿岸に寄って来ることが知られてる。1か月くらい前にも僕は見てないけどお客さんがダイビング中にシイラを見たそ... 2016.11.21 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ゼブラハゼ 天気:曇り 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:25m風も波もなくて、梅雨明け頃以上に穏やかな沖永良部島。季節外れのマッタリダイビングの連続でした。ゼブラハゼもマッタリ胸鰭全開!アカヒメジの大群ものんびり。透明度は僕らからすると”イマイチ”... 2016.11.19 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 久しぶりにサンゴポイント 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25m流れがまったくないエリアで今日も快適ダイブ。風がなくてアンカー下さなくても船が移動しないかと思うくらい。しばらくこんな天気が続く予報です!グルクン凄かったですよ。この奥からウメイロモドキ... 2016.11.18 ③「秋」ファンダイビング
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 生き物にサンキュー!! 「トコトン掘り下げ隊! 生き物にサンキュー!!」に映像提供。そのことを忘れてたのと普通に見てる番組だったことでいきなりうちの名前が表示されてビックリ。 2016.11.15 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)