沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
④「冬」ファンダイビング
落差15m!ギンガメトルネード
①「春」ファンダイビング
今期初!ヘルフリッチ
①「春」ファンダイビング
ハンマー!マグロ!ギンガメアジ!
ご挨拶・お知らせ
2013年 ギンガメシーズン報告
④「冬」ファンダイビング
クリスマス・ハンマーヘッドシャーク!
③「秋」ファンダイビング
ヤシャハゼ・コロニー
②「夏」ファンダイビング
夏でもハンマー!!
ご挨拶・お知らせ
ユリタツノコ・カクレタツノコ
③「秋」ファンダイビング
アケボノハゼ
トピックス
アワイロコバンハゼ
②「夏」ファンダイビング
ジャパピグの楽園が見つかる!
①「春」ファンダイビング
ギンガメ&ニラミハナダイ
④「冬」ファンダイビング
ニタリ&ハンマー出現!!!
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの交尾
①「春」ファンダイビング
沖永良部島のアオマスク
④「冬」ファンダイビング
ヘルフリッチ交雑種の動画
①「春」ファンダイビング
ベニカエルアンコウ
④「冬」ファンダイビング
今日もハンマー!!

天草&鹿児島ツアー

③「秋」ファンダイビング
2025.11.14

天草&鹿児島ツアーでした。
いおワールドかごしま水族館に行って勉強もしてきました。

③「秋」ファンダイビング観光・アフターダイブ
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

イシガキカエルウオ

イシガキカエルウオ愛嬌があって可愛い天気:晴れ 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:25m 360°カメラのInsta360X4買いましたヒトスジギンポも角度によっては愛嬌がでてきますねモンツキカエルウオはいうことなしフタイロカエルウオあん...
③「秋」ファンダイビング

マダラトビエイ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:27℃ 透明度:20m久しぶりのダイビング。ウェットを冬装備にして暖かい!透明度に期待してエントリーしたけどそうでもなく、、、( ;∀;)明日は違いうエリアを潜るのでちょっと期待。マダラエイ2枚でました。こっ...
③「秋」ファンダイビング

モジャピグ,ペラピグ,ジャパピグに和名!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m1本目はツルピグ見てきました。5匹まで同じホストについてた!!そこまで数えて証拠写真撮影がなぜか後ろ向き・・。そういえば、ようやく○○ピグミーと呼ばれてる小さいタツノオトシゴの仲間たちに...
③「秋」ファンダイビング

Wピグミーペアフィーバー

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:30m ずっと狙ってた場所に出ましたイエローピグミー!!なんとなんと水深25m だしペアーだし。ピンク色ならそんな場所ちょくちょくあるけど黄色で浅いのはかなり貴重です。がしかし、こんな時こそカ...
③「秋」ファンダイビング

ジーファーテナガカクレエビ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:30m昨日は汗だくで脱水になりかけたかと思えば今日はさむさむでした。今日はギンガメ狙いじゃないので近寄らず。遠くから撮った証拠写真です。キンギョハナダイをベースに小魚の群れがきれいでした。ヨス...
③「秋」ファンダイビング

ウメイロ・トルネード

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:25mエントリー直後からウメイロの超大群!そろりそろり、アーチまで移動したら地形の影響なのか群れがトルネード状態に!!ウミガメ沢山。1ダイブで10匹くらい。ウミガメ食堂でご飯食べてる子が4匹...
ホシカゲアゴアマダイ
ハナヒゲウツボのペア
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

💖ヒオドシベラ幼魚💖
2025.11.17
ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ