ホシテンス。
珍しく逃げずバッチリ撮れたからタイトルにしちゃった。(´∀`*)ウフフ
天気:雨 気温:18~22℃ 水温:21℃ 透明度:25m
またマダラトビエイ当たりました。

3回連続ハズレなし

GW前にいい感じです。

マダラトビエイ探しの間に浮かんでたヒカリボヤ。

モンツキカエルウオ

ハナヒゲウツボ

トサカガザミ

イロブダイ幼魚

ガラスハゼ

アオハナテンジクダイ

スカシテンジクダイ

ハダカハオコゼ

イソギンチャクエビ

シマキンチャクフグ

ハナミノカサゴ

ハナミノカサゴ若魚

ナンヨウハギ

オオジャコガイ

ウルトラマンホヤ

今の時期は海底がカギケノリで埋め尽くされています。
安全停止前のマクロ探索キラーです。( ;∀;)
なんとか見つけたウミウシがこちら。


シロタエイロウミウシ属の1種32はお初です。