沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
シイラの大群&ミヤケベラ
②「夏」ファンダイビング
夏でもハンマー!!
③「秋」ファンダイビング
ヤシャハゼ・コロニー
④「冬」ファンダイビング
ツルピグの引越し
④「冬」ファンダイビング
クジラ水中遭遇! × 2回
①「春」ファンダイビング
ゴールデンウィーク・マンタ
②「夏」ファンダイビング
今年も定着「ヘルフリッチ」
①「春」ファンダイビング
2013年 【ギンガメシーズンスタート】
③「秋」ファンダイビング
【ヘルフリッチ】降臨!
④「冬」ファンダイビング
明けましておめでとうクジラ
③「秋」ファンダイビング
モンガラカワハギ幼魚
①「春」ファンダイビング
パニック・ギンガメアジ
④「冬」ファンダイビング
イソマグロの超大群!!
④「冬」ファンダイビング
2日連続!!ハンマー&クジラ ~~
③「秋」ファンダイビング
ウミテングがウヨウヨ
②「夏」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ登場
①「春」ファンダイビング
大当たり!イソマグロ大群!!
③「秋」ファンダイビング
ツムブリ目まぐるしく

三つ巴トルネード

①「春」ファンダイビング
2024.03.01

僕の大好きな群れの形がもう一つ増えて三つ巴トルネード
でも今日はなぜか透明度が最悪で台無しでした。( ;∀;)

天気:雨 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:20m

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

アマミスズメダイ幼魚

天気:曇り 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m南風です!久しぶりにサンゴポイントへグルクンが時々大群で押し寄せていなくなる、の繰り返し。グルクン来たときは動けなくなるほど目の前でぐるぐる。アマミスズメダイ幼魚あちこちで増えてきてます...
①「春」ファンダイビング

“銀”と”ハナ” ウミガメ・ツートップ

天気:曇り 気温:17℃ 水温:20℃ 透明度:30mエントリー直後、ご無沙汰していた透明な海に感動~~・・したのも束の間、冷たいぃ!昨日より水温低下で思わずブーツ着用でした。今シーズン、いきなり頭角を現したタイマイの"ハナ"に不動の人気N...
①「春」ファンダイビング

お客さんアカウミガメに狙われる?

2011.4月19日 (火)天気:晴れ  気温:17℃  水温:21℃  透明度:30m  連日の北風で少し涼しいくらい。でも完全に晴れていたので水中は明るかったです。今日もギンガメ行ってきました。群れの大きさはやはり少なくなったままでした...
①「春」ファンダイビング

ピンクピグミー&ジャパピグ

天気:曇り 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:20m  とんでもないところに、ジャパピグいました。去年もいた場所だけど、流れが強く吹き飛んでしまうような場所。チャレンジャーだなぁ。普通1匹いると他にも見つかるけど、さすがにここにいたのは1...
①「春」ファンダイビング

ホソカマス大群

天気:曇り 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:25mヒメヒラタカエルアンコウこの前、見つけた子かな。それよりかなり大きいけど色合いが一緒。まだ小さかったあの子が成長したんだと思います。おなじみクマドリカエルアンコウ前回からまるで動いてない...
①「春」ファンダイビング

アオウミガメの「銀モドキ」

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:20℃ 透明度:25m  いくら3月とはいえ、海況が良すぎではないでしょうか。もう少しこの状態が続きそうです。これから来られる方は日焼け止めを忘れずに!  ギンガメはまだ少ないですが、だからこそ綺麗なトルネー...
シボリキンチャクフグ幼魚
寒い濁りでもトルネード
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ