沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ギンガメトルネード
①「春」ファンダイビング
大物フルコース&クジラ&銀のウィンク!
④「冬」ファンダイビング
【大復活】ギンガメトルネード
④「冬」ファンダイビング
クリスマス・イブにハンマー&マンタ!
③「秋」ファンダイビング
群れ群れギンガメアジ
③「秋」ファンダイビング
カクレタツノコ
④「冬」ファンダイビング
新年明けましておめでとうございます。
②「夏」ファンダイビング
ヒオドシベラ幼魚
①「春」ファンダイビング
初登場!ベニシボリ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&コクテンカタギ
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの交尾
②「夏」ファンダイビング
念願のマンタ!!
②「夏」ファンダイビング
フィコカリス・シムランス
①「春」ファンダイビング
ペラピグの群れ!
②「夏」ファンダイビング
タツカマス
③「秋」ファンダイビング
やっと再会「ヒメキンチャクガニ」
①「春」ファンダイビング
【たっくわり!】ザトウクジラが大接近
②「夏」ファンダイビング
3日連続!!!毎日マンタ!今日も2舞!!

ギョギョッとサカナ★スター

③「秋」ファンダイビング
2023.10.05

10/6(金) 夜7:25 ギョギョッとサカナ★スター

ぜひご覧ください!

僕の映像が使われるかも??

③「秋」ファンダイビングご挨拶・お知らせ
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

【バブルコーラルシュリンプ】&【メキシクロミス・マリーイ】

天気も海況も最高!少し遠出しました。しばらく波のない沖永良部島が続きます。『バブルコーラルシュリンプ』がユラユラ。綺麗です。大きい個体と小さい個体の2匹でした。ペアでしょうか。『ユキンコボウシガニ』大きなホヤにピッタリの大きなカニでした。ホ...
③「秋」ファンダイビング

水深20mでヘルフリッチ

2011.11月9日 (水) 天気:雨  気温:22℃  水温:27℃  透明度:25m久しぶりに雨の一日。太陽が覗く気配がまったくありませんでした。低気圧が近くで発生するみたいなので、さすがに仕方がないかもね。今日も見てきました奇跡の「ヘ...
③「秋」ファンダイビング

オウギチョウチョウウオ

またいました!オウギチョウチョウウオ完全に住み着いているようですいつまで居るか楽しみです天気:晴れ 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:25mフリソデエビのペアこちらも住み着いているの発見してから長いこと同じ場所にいますイロブダイの幼魚3本...
③「秋」ファンダイビング

スミレナガハナダイ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:27℃ 透明度:30mなかなか厳しい海況が続いてます。港を変えたりドリフトしたり~~快適さを目指して潜ってます。バルタン星人まさに快適さを目指したらここに落ち着いたタイプ。アジアコショウダイの群れ透明度はずっ...
③「秋」ファンダイビング

巨大ウミガメぞろぞろ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:25m数日前の劇濁りからやや回復。一安心です。今日はシーズンじゃないけど大きめのネムリブカ。そしてあちこちでMAXサイズのアオウミガメ。足を広げて泳いでるその幅は小マンタレベル。ネムリブカを観...
③「秋」ファンダイビング

ハンマーだぜ!

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:30mまたまた、ハンマーシャークです!一か八か、当たりました~~。この前は2匹だったけどじっくりコトコト単体も最高に強烈!コバンザメが絡んできちゃって大変でした~~透明度が良かったおかげ様?最...
オフシーズンのギンガメアジ
ジーファーテナガカクレエビ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

オリヅルエビ
2025.07.04
アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ