沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
期待高まる?ギンガメアジ!
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ!
②「夏」ファンダイビング
またマンタ💛💛💛3日連続!!!
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ
④「冬」ファンダイビング
クジラ&ハイブリッド
④「冬」ファンダイビング
2日連続!!ハンマー&クジラ ~~
①「春」ファンダイビング
【大当たり】ハンマー&マグロ爆発!
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
②「夏」ファンダイビング
ハンマーゆらゆら
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ
①「春」ファンダイビング
出港0分!ホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング
カクレタツノコ
トピックス
2019シーズン初クジラ!!
②「夏」ファンダイビング
カクレタツノコ
①「春」ファンダイビング
ロウニン・タイマイのハナ・ギンガメ
トピックス
シワハイルカの大群!
ご挨拶・お知らせ
シューヤジリチンヨウジウオについて
④「冬」ファンダイビング
のんびり【ハンマーヘッドシャーク】&クジラが目の前でブロー

ニセクラカオスズメダイ

②「夏」ファンダイビング
2021.08.05

台風でボートダイブは中止です。
beachエントリー。
久しぶりの超マクロに萌えました!
ニセクラカオスズメダイ
萌え萌えきゅーん
 



②「夏」ファンダイビングビーチポイント
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

バラ玉キタ~~

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20mバラ玉(バラクーダの群れ)カマス博士の研究によるとカマスって沢山種類があるようです。沖永良部でよく見るのはもっと大きくなる単体のバラ。=グレートバラクーダspここまで密集するブラックフィ...
②「夏」ファンダイビング

ナメラ×コガネヤッコ

ナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッドいました。最近はコガネヤッコが見れてるので違いがよくわかる。やっぱり生粋のコガネは綺麗だね。天気:曇り 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m ネムリブカがうろうろ皆の前を泳いでいきましたオトメハ...
②「夏」ファンダイビング

さらに💖シコンハタタテハゼ

先日見つけたシコンハタタテハゼに続き、もう1匹さらに見つかりました!でもこの個体、ちょっと訳ありで、、、。リュウノヒゲという名前の寄生虫が両サイドに付いてます。天気:曇り 気温:26~29℃ 水温:24℃ 透明度:25m ちょっと頂けないで...
②「夏」ファンダイビング

ジョーフィッシュのマイホーム

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m  イエロージョーフィッシュ。もう1年以上引越ししていない子。今日はいつもより活発に遊んでいました。台風休みのときにでも動画をアップしますね~。  ニシキフウライウオはやっぱりペアーでし...
②「夏」ファンダイビング

ウミウシを食べるウミウシ

2011.8月10日 (水) 天気:晴れ  気温:29℃  水温:26℃  透明度:25m水温が落ちてます。陸上も気温は30度まで届かず、内地より涼しいとよく言われます。南の島が避暑地なんて極楽ですね。シンデレラウミウシが小さいキイボキヌハ...
②「夏」ファンダイビング

ヤクシマキツネウオ幼魚

ヤクシマキツネウオ幼魚(プリンセスモノクルブリーム)です。とっても綺麗💖天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:27℃ 透明度:25mいやー-、今とっても楽しいですね。レアものやら人気者が続々と登場です。シコンハタタテハゼ浅くていい子でもなか...
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
バラクーダ群れ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ