沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
満喫‼シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
クモエビ属の一種 Uroptychus sp
①「春」ファンダイビング
カエルアンコウモドキ&ハンマー登場!
③「秋」ファンダイビング
ヒメサンゴモエビspの新種?
②「夏」ファンダイビング
ハンマー当たり年!!
②「夏」ファンダイビング
体験ダイビングでマンタ!
②「夏」ファンダイビング
イソマグロの群れや黄色のピグミーシーホース
②「夏」ファンダイビング
【超レア】コガラシエビ
②「夏」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
①「春」ファンダイビング
全盛期⁉ギンガメトルネード
①「春」ファンダイビング
クジラ7頭&ヘルフリッチ・ハイブリッド
ご挨拶・お知らせ
ユリタツノコ・カクレタツノコ
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
①「春」ファンダイビング
ブラックチップシャーク
②「夏」ファンダイビング
「オリヅルエビ」いました~
②「夏」ファンダイビング
またマンタ💛💛💛3日連続!!!
③「秋」ファンダイビング
ハナヒゲウツボがペアリング
③「秋」ファンダイビング
カクレタツノコ

ザトウクジラの親子

ご挨拶・お知らせ
2019.01.15

天気:曇り 気温:18℃
ご縁がありまして僕が撮影したザトウクジラの親子が
新聞に掲載されたようです。
GTダイバーズはクジラの個体識別調査に協力しています。
沖永良部のクジラ親子

ご挨拶・お知らせホエールウォッチング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

④「冬」ファンダイビング

カジキ!クジラ!マグロ大群~

天気:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:20m(悪い)朝はカジキの連続ジャンプからのザトウクジラ!!朝だけでなく午後も回航の時までクジラ遭遇~~。マグロがホント凄いぜぇ~~。この頃はブリーフィング通り潜ってくれるお客さんばかり。今日...
①「春」ファンダイビング

全クジラ&ハナちゃん登場~

天気:曇り 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:20m今、人気急上昇中!ハナちゃん登場。満遍なく愛嬌をふりまきながら、グイグイきてましたよ。レンズ噛まれないように注意です!(今日はドリフトメインで写真ありません。)昨日の静かな海が嘘のように...
④「冬」ファンダイビング

クジラ&ギンガメ

天気:晴れ 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25mクジラ見れました。ニシムタ沖からウジジ浜沖にかけて追跡できました。母子&エスコートの3頭でした。ギンガメ行って来ました。お客さん360°カメラで撮影でした。まとまりがなくばらけていたギン...
④「冬」ファンダイビング

カジキにクジラにギンガメトルネード!

2012.2月11日 (土) 天気:雨  気温:15℃  水温:21℃  透明度:25m 予報では太陽がでるはずでしたが、あいにくのシトシトな空模様。それでも今日は今シーズン最高のギンガメトルネードを堪能できました。序盤はあせらずに近づいて...
④「冬」ファンダイビング

クジラ祭り!

2013 1月24日 (木)天気:晴れ 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25m  今年の冬は暖かく穏やかな日が多いとつくづく思います。最高のコンディションの中、ホエールウォッチングを楽しみました。クジラシーズンスタート宣言から、気がつく...
①「春」ファンダイビング

ギンガメトルネード&ホエールウォッチング

天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:20m  ギンガメトルネードです。少し離れてそっとしておくとグルグル回ってくれます。最後の方は近くに寄れてよかったです。  ダイブタイムをたっぷり使って、みんなで順番にギンガメ撮影。  たまに...
サメとウミガメは仲良しこよし
ミカヅキツバエウオ
ホーム
ご挨拶・お知らせ

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

オリヅルエビ
2025.07.04
アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ