天気:曇り 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25m
やっぱり、水温が低いエリアが気になり
今日は午後からジャケットを着て潜ることに、、。
タスジコバンハゼ。
図鑑には単体かペアーで、、って記載ありましたが、
30匹くらい一緒に生活してるって、、どういうこと?

浅場のイソギンチャクが白くなってる。
冷水入ってきたら元気になるかもね。

今日のウメイロの密集具合はハンパなかった!!
水面から飛び跳ねてる子もいるくらいギュウギュウでした。

フリソデエビが外に出てきてました。
観察中に少しずつ移動、、とうとう雲の上に乗った。

シュッとしてるけど優しい顔つきのペラペラさん。

船上から撮ったイトヒキアジ幼魚。
波がなかったからキレイに糸が見えました~~。

トピックス
セキレイハゼ(オキナワハゼ属1種3)

