沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー!ド派手に登場
③「秋」ファンダイビング
カマストガリザメ出現!
④「冬」ファンダイビング
クジラ親子・トビエイ乱舞・ウミガメぞろそろ
③「秋」ファンダイビング
【アオマスク君臨!】沖永良部島
①「春」ファンダイビング
クリプティックアングラーフィッシュ(Cryptic anglerfish)
①「春」ファンダイビング
交尾中のアオウミガメに遭遇
①「春」ファンダイビング
GWイソマグロ100匹レベルの超大群!
④「冬」ファンダイビング
ゴンドウの大群
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ降臨!!
②「夏」ファンダイビング
夏の訪れ「ニシキフウライウオ」
②「夏」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
①「春」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
沖永良部でマンタ群れる!
③「秋」ファンダイビング
イトヒキアジ幼魚
②「夏」ファンダイビング
フレンドリー・ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ
③「秋」ファンダイビング
沖永良部島はマンタ・アイランド!
③「秋」ファンダイビング
💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖

沖永良部島の宝石たち

ご挨拶・お知らせ
2016.06.21

この頃出会った沖永良部島の宝石たちをご紹介。
フチドリハナダイ
タテガミカエルウオ幼魚(メス)
タテガミカエルウオ幼魚(メス) アオハナテンジクダイキツネベラ幼魚 シロボシスズメダイシロボシスズメダイ スケロクウミタケハゼ スミレナガハナダイ幼魚 セボシウミタケハゼ テングカワハギ ナンヨウカイワリ フタイロハナゴイヒレボシミノカサゴ    ヤミスズキ
 
ヘルフリッチ
ヘルフリッチ
 
ニラミハナダイ
ニラミハナダイ

ご挨拶・お知らせトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

マンタ出たー!なぜかギンガメも

天気:曇り 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:30m      この前の下弦で今シーズン初、サンゴが一斉産卵。いつマンタが出てもいい状況でしたが、それにしてもこんなに早い時期にお会いできるとはね~。ちらっとギンガメの群れもいました。こちら...
トピックス

NHK BSプレミアム「新日本風土記」

北風に戻りましたが、これまでの寒波に比べたらどってことないレベル!!まだ2月ですが春本番な気分~~。さてさて、昨日はNHK BSプレミアム「新日本風土記」にてGTダイバーズが沖永良部島で撮影した水中映像がOAでした~。
②「夏」ファンダイビング

マダラエイの繁殖軍団⁉

天気:曇り 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m台風明けにも関わらずダイビングポイントはべたなぎ!想定外のすっごいの見れました~~。大小のマダラエイが5匹入り乱れる、繁殖行動と思われる集団に遭遇!!!!いや~~、楽しかった&凄かった~...
シュノーケリング

サンゴの卵&ハナオコゼが大発生

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m   またサンゴが産卵したようで潮目に限らず、見渡す限りサンゴの卵だらけでした。波も穏やかで水底の景色が反射して凄い景色でした。  アカマツカサがスポットライトに照らされて綺麗でした。 ...
②「夏」ファンダイビング

ギンガメアジの婚姻色

天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25m今日もギンガメアジの群れが出現!!真っ黒の婚姻色の個体も混ざっています。この前ほどではないけど、ダイバーを歓迎してるかのように群れがこちらに突っ込んできて嬉しかった~。悠々と1匹、いいサ...
③「秋」ファンダイビング

ヘルフリッチやアオマスク

天気:曇り 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:15~30m明け方の土砂降りの影響で3本目はちょっと濁ったけど、無風状態だった午前中はまさにダイビング日和~~。久しぶりに"沖永良部島ならでは"を満喫です!!ヘルフリッチアオマスクアケボノハゼ...
ギンガメアジに粘り勝ち!
ヒオドシベラ幼魚
ホーム
ご挨拶・お知らせ

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

💖ヒオドシベラ幼魚💖
2025.11.17
ハナヒゲウツボのペア
2025.11.162025.11.18
ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ