天気:曇り 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:30mオーバー
今年の11月はいい具合に夏のエリアを潜らせてくれてます。
風がほとんどなくて透明度もガッチリ最高をキープ!
写真が好きなようでキッチリ撮るお客さん。
潜るたびにハウジングは水没していましたが、本体がもともと
安心のウォータープルーフ構造。日本の技術を試すかのような
限界チャレンジ・ダイビングでした~。

今日のイロブダイ幼魚は小さかったねぇ~。
小さすぎると、ほとんど泳がない、、。そこがまたカワイイ!

クダゴンベが住んでるイソバナに、ノコギリハギの子供たちが
群がってました。写ってないけど4匹はいましたよ。

自分だけしか隠れられないような大きさの穴に
ヒレボシミノカサゴが陣取っていました。
毒があるけど臆病者なんです。

珍しく砂まみれの場所にハナヒゲウツボ。
まるでガーデンイールのよう。

活発に動いていたヒシガニSP。

②「夏」ファンダイビング
またマンタ💛💛💛3日連続!!!

