天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ 透明度:25m
この頃グルクンの勢いが凄いです。
見てないと向かってきます。振り向くと逃げていきます。
ダルマさんが転んだ状態・・。

沖永良部では今のところ5種類の海馬が観察できます。
そのうちのひとつ、コールマンピグミーシーホースです。

ナンヨウハギの子供が増えています。そのまま小さくて可愛いです。
水槽で飼いたいくらい。でも毎日見てるから我慢します。

ヒレボシミノカサゴ。門番的な存在です。

一番可愛い状態のミナミハコフグ幼魚。動きがまだ鈍くて撮影時です。

甲殻類シリーズのしめはユキンコボウシガニになりました。
ブームは去ったとの噂もありますが絶対的に可愛いですけどね。

④「冬」ファンダイビング
ギンガメ大復活!

