沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
②「夏」ファンダイビング
ハンマーからのマンタぐるぐる大回転
④「冬」ファンダイビング
ハンマートルネード
①「春」ファンダイビング
ロウニンアジ群れ&ハンマーヘッドシャーク群れ
②「夏」ファンダイビング
ホソフウライウオ
①「春」ファンダイビング
オウギチョウチョウウオ&GT
②「夏」ファンダイビング
暑い!熱い!ぶ厚い!マンタ~~
④「冬」ファンダイビング
ザトウクジラの親子【水中遭遇!】
②「夏」ファンダイビング
イロカエルアンコウ!
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー当たり年!!
②「夏」ファンダイビング
2年連続3回目!!「七夕マンタ」
①「春」ファンダイビング
ザトウクジラ水中遭遇!!
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ
④「冬」ファンダイビング
ハンマー群れ!群れ!
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
①「春」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオ
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチ&マンタ

TG-6で撮るヨコシマエビの脱皮

②「夏」ファンダイビング
2019.07.30

天気:晴れ 気温:32℃

②「夏」ファンダイビングご挨拶・お知らせ
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ミヤビチュウコシオリエビ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:25m大物からレアものまで贅沢なダイビングでした~~。ミヤビチュウコシオリエビね。「アナモリチュウ」=「ロボコン」みたいに愛称があればもっと人気者になれる素質はあるんだけどなぁ。こちらもここで...
②「夏」ファンダイビング

ヤクシマキツネウオ幼魚

プリンセスモノクルブリームしばらく行方不明でしたが復活しました。シコンハタタテハゼこのところ流れが強くいけませんでしたがやっと10日ぶりに見れました。フリソデエビユリタツノコ今日もカイカムリいました(笑)イシガキカエルウオゴイシギンポとどっ...
②「夏」ファンダイビング

マルミカクレモエビ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日は風がなく暑かった~元祖ピグミーシーホースマルミカクレモエビ見っけました!
②「夏」ファンダイビング

【アケボノハゼ×3】【モンツキカエルウオ全身

今日の1本目はドリフトダイビング。エントリーの時は流れていませんでしたが、途中で流れ始めました。船の上で見てても「流れ始めたなぁ」って感じでした。やはり大潮。天気が良かったので、肉眼でもアケボノハゼの色がきれいだったそうです。3匹は確認でき...
②「夏」ファンダイビング

クロスズメダイ幼魚

天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:20mロウソクギンポよだれ??正面だと誰だかわからないかも?? 本当は綺麗なクロスズメダイ
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ

天気:曇り 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:20m今人気のオレンジ色のイソコン。 何か怪しいイトヒキベラでもいないかと探しますがいつもベニヒレに惹かれてしまう。 今日は可愛く撮れてますゴイシギンポ グレートバラクーダめちゃくちゃでかく...
ホソウバウオ
ベニヒレイトヒキベラ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖

ご予約はこちら

💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
2025.10.28
久しぶり💖ギンガメアジ
2025.10.27
モンガラカワハギ幼魚💖
2025.10.26
ヘコアユ
2025.10.20
チョウチョウコショウダイ幼魚
2025.10.19
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ