沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
カエルアンコウモドキ
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ&ケラマハナダイ
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!
③「秋」ファンダイビング
💖シコンハタタテハゼ💖
④「冬」ファンダイビング
再会!アオウミガメの「銀ちゃん」
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日で4日連続!!!!
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
②「夏」ファンダイビング
フィコカリス・シムランス
①「春」ファンダイビング
エナガカエルアンコウ
③「秋」ファンダイビング
ナミダテンジクダイ
ご挨拶・お知らせ
カメラマンによるhappy写真フォトリレー
①「春」ファンダイビング
満喫❣ギンガメトルネード
④「冬」ファンダイビング
ハンマー&ヒポカンパス・デニセ(ツルピグ)
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオ
②「夏」ファンダイビング
最高の夏!底無しポテンシャル!!
①「春」ファンダイビング
【映え】ロウニンアジ
④「冬」ファンダイビング
ツルピグの引越し
ご挨拶・お知らせ
アカウミガメの産卵

TG-6で撮るヨコシマエビの脱皮

②「夏」ファンダイビング
2019.07.30

天気:晴れ 気温:32℃

②「夏」ファンダイビングご挨拶・お知らせ
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

今年最後のギンガメアジ?

2012 6月7日 (木) 天気:晴れ  気温:26℃  水温:22℃  透明度:20m台風の影響が残っていて透明度、水温が下がり傾向でしたが、日焼けするほど太陽が活躍してくれたため、その影響を少なく感じる事ができました。もう6月=夏ですが...
②「夏」ファンダイビング

スケルトンフィッシュ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25mスケルトンです!透けるとん (^^♪見つからないためのスケルトン。見つけちゃった!ハダカハオコゼかな?500円玉くらいでした!
②「夏」ファンダイビング

復活!バルタンシャコ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25mバルタンシャコ復活していました。面白い役者がかえってきました。大き目のイソマグロ3匹ナンヨウハギ幼稚園アオリイカのシーズン到来500円玉サイズのハナミノカサゴキレイでしたリクエストもあり...
②「夏」ファンダイビング

ぺらぺらヤッコエイ

天気:曇り 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度:20m  風は弱いけど、なぜだか難しい天気。久しぶりに島の南エリアに移動して地形ポイントへ。雨の濁りと太陽が弱かった影響でちょっと薄暗いかな、、。  それでもハナゴイやカスミチョウチョウウオな...
②「夏」ファンダイビング

ユキンコボウシガニ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:20m  まさに「嵐の前の静けさ・・」素敵な海況のなか、3ダイブ楽しんできました。現在の予報では8日の夕方がピークで15m以上の波が南から押し寄せる、、。防波堤の高さの2倍のうねり。しかも一番...
②「夏」ファンダイビング

“オリンパスTG-3で撮る”沖永良部島

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:20m今日のブログは特別にリピータさん(常住実穂様)撮影の写真を拝借!カメラはオリンパスTG-3。外部ストロボなし。もちろん外付けレンズなし。小さい手持ちライトと内臓ストロボ、カメラを使いこな...
ホソウバウオ
ベニヒレイトヒキベラ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ