②「夏」ファンダイビング

②「夏」ファンダイビング

マンタたぶん2匹

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:20m今日もマクロコースだったので小さいの見つめてて。気が付いたらマンタが横にいた。お客さんたちマクロ激写中で気づかず、、、彼方に消えて行ってちゃって急遽、ドリフトに変更!水面近くを泳ぐ巨大な...
②「夏」ファンダイビング

リュウキュウニセスズメ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:30mエラブブルー復活です!気持ちがいいダイビングでした~まだ短いカマスたちがちょっとだけ群れて。ガっと近づいてきてバッと去っていきました。おおっと、ニヤミス。タイミング次第でペアーになってそ...
②「夏」ファンダイビング

白ユリ色&赤土色Wユリタツ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:25mラストチャンスと噂のTG-6を購入したお客さんと超マクロ&ウミウシ探索で潜ってきました。首を使って上手に寝てるカメやダイバーに割り込んでくるカメがいましたがそーっと無視。ウミウシ中心でご...
②「夏」ファンダイビング

小さいユリタツノコ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m鹿児島クラスターと東京クラスターの影響で突然、キャンセルが出始めました。が、なんとか沖永良部島に住んでる方が潜りに来てくれているので助かります!今日はなぜか水が冷たい。データ的にはそこま...
②「夏」ファンダイビング

カガミチョウチョウウオとアミメチョウチョウウオのハイブリッド

天気:曇り 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25mカガミチョウチョウウオとアミメチョウチョウウオのハイブリッド?だと思います。以前も出現したとき調べましたがカガミチョウチョウウオは確定でハイブリッドのもう片方の意見がネットでは割れてるよ...
②「夏」ファンダイビング

アマミスズメ幼魚

天気:雨 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日は休憩中に雷が落ち始め、予定を切り上げてダイビング終了。( ;∀;)雨はともかく雷はキツイです~~。日程に余裕があるお客さんたちでしたので天気がいい日にリベンジすることにしました。アマ...
②「夏」ファンダイビング

ツマリギンポ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:25mツマリギンポちゃんですよ~。可愛いです!白ボンボンに乗ってるウミウシカクレエビ。移動が速いにもかかわらず、地面を見つめながらちゃんと何かをハサミでつまんでる様子が見れました。ゴイシギンポ...
②「夏」ファンダイビング

オニハゼ属の1種-4

天気:曇り 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:25m上の水温が26℃以上あるのでいつまでも粘れる!いい季節になってきました。オニハゼ属の1種-4沖永良部島ではとても貴重なハゼハクセンスズメダイ幼魚わんさかでも撮りにくい、、、ツボにはまるの...
②「夏」ファンダイビング

パンダだるまハゼ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m夏の訪れとともにダイビングエリアは2枚塩をキープしてきました。サバヒーに会う機会も増えてマンタの雰囲気もりもりです。今日はリフレッシュコースなので会えませんでしたが、、、なのでいつもはあ...
②「夏」ファンダイビング

透明のフリソデ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m透明度がかなり良くなってきました~。陸上の日差しもMAX、水中からでも明るい!ウミガメものんびり。お客さん自撮りしてました。どんな感じに撮れてるかね~~。ツムブリ3周くらい回ってくれた。...