②「夏」ファンダイビング

②「夏」ファンダイビング

マガタマエビ!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:25mすっかり夏です。ウミガメも暖かく明るくなってきたおかげかのんびりしています。ウミガメ慣れしてるお客さんもついつい見ちゃうよね。オキナワサンゴアマダイ幼魚が出てきました!フカミスズメダイこ...
②「夏」ファンダイビング

エナガカエルアンコウ・ヒメヒラタカエルアンコウ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:20m梅雨明け直前の大雨の影響がまだ残ってるようでして、、パッとしない透明度だけどエラブブルーを経験してない初めての方は海がきれいで感動してくれました!濁りの影響かコブシメもレンズがぶつかるギ...
②「夏」ファンダイビング

暑い!熱い!ぶ厚い!マンタ~~

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:20m午後には30℃まで気温上昇~~暑い暑い!サンゴの産卵やらでちょっと濁々の海・・・・ということは、、、、マンタ!キタ~~~~しかも超肉厚の巨大な1枚!沖永良部島の"熱い"ダイビングシーズン...
②「夏」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:25m沖縄梅雨明け≒沖永良部島も梅雨明けです!夏ですよ~。さらに楽しくなってきた夏の海。激レア「カエルアンコウモドキ」いました~~。シロボシスズメダイもでてきました。カンザシスズメダイは増量。...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ

天気:曇→雨 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:20m曇りから雨へ、、、昨日まで梅雨明けのような天気でしたが午後からこの時期らしい雰囲気に。季節が変わっていく感触を数時間で味わえました。ダイビングもまさにそのまんま。夏は会えないオオセがま...
②「夏」ファンダイビング

ミクロプロステマ・タケダイ(タケコプター)

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:25m通称「タケコプター」Microprosthema takedai見つけた~とっても好きなタイプだけどなかなかお目にかかれない。プライベートで撮影しに行きたいけど、、、
②「夏」ファンダイビング

エナガカエルアンコウ撮影会

5月18日、その他のダイビングの様子をまとめリクエストのエナガカエルアンコウ。満を持して撮影会の開催です。うまくいったときは何とも言えませんね。道中ヒメヒラタカエルアンコウ居ても無視!スゴイ贅沢なダイビング・・・・あとはプライベートでいつ撮...
②「夏」ファンダイビング

ウミウシてんやわんや

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:25m午後からは梅雨っぽくなりましたがダイビングは明るいうちに終了。水温上がり始め、そろそろウミウシシーズン終盤ってことで思いっきりウミウシコース開催です!写真で紹介してるのはごく一部、、。み...
②「夏」ファンダイビング

ヒメヒラタにエナガカエルアンコウ

天気:曇り 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:30m今日も透明度抜群!水温も上は24℃と暖かくなってきました。やっとフード1枚脱げた~~( ;∀;) by スタッフエナガカエルアンコウいました~。明日も見つかるといいなぁ。ハダカハオコゼは...
②「夏」ファンダイビング

魚影マックス

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m上の水温がぬるく感じました。本格的に梅雨入りして、また一段と夏が近づきました。カシワハナダイが密集する場所。大群で求愛してて婚姻色ラッシュでした。基本的にはウミガメ狙いのダイビング。1ダ...