メディア(雑誌・テレビ・新聞他) TV(MBC)で放送されました! 昨日の南日本放送「MBCニューズナウ」で先日撮影したウミガメの交尾映像が紹介されました。ウミガメの聖地として、ここ数年間で急激に注目を浴び始めた沖永良部島。昨年には国内外からウミガメ博士が集結する「日本ウミガメ会議」が沖永良部で開催されまし... 2012.04.18 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 新聞に載りました(ウミガメ交尾編) 昨日(4月16日)の南海日日新聞でにウミガメの交尾の記事が掲載されました。沖永良部ならではの大自然の出来事がいち早く記事になったことを誇りに思います。沖永良部島をはじめとして、与論島、徳之島が含まれる奄美群島はアオウミガメの聖域です。これか... 2012.04.17 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) お見合いTV沖永良部島 (ナインティナイン) TBS『もてもてナインティナイン』にて沖永良部島のお見合い番組がOAされました。去年も何度か予告があり、提供した水中映像が流れましたが、本編でも同じウミガメと泳ぐダイバー映像が使用されました。それにしてもこの3名のお客さんたちはこれで何回目... 2012.01.17 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) TBS「もてもてナインティナイン」にて 「嫁不足の町(沖永良部島)に花嫁を…お見合い新プロジェクト始動」の予告がTBS「もてもてナインティナイン」番組内で放送されました。GTダイバーズ提供のダイビング&ウミガメ映像が番組内で紹介されました。ダイビング好きなナイナイ岡村やその他有名... 2011.12.13 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 大物アイランド「沖永良部」 月刊マリンダイビング9月号に付録で「日本の海で出会える!お魚」がついてました。国内のダイビングでよくターゲットになる魚が抜粋されて紹介されています。その中でイソマグロとギンガメアジの写真は沖永良部で撮影したものです。大物アイランド「沖永良部... 2011.08.17 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
②「夏」ファンダイビング 相次ぐ「マクロの引っ越し」 2011.8月9日 (火) 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:20m昨日よりだいぶ良くなりましたが、まだ台風9号の影響が残っています。またその爪痕も多く、特にマクロ生物には大きな影響がありました。台風前まで完全な二枚潮だ... 2011.08.09 ②「夏」ファンダイビングメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 読売テレビ「す・またん」にて 今月7日7:00~読売テレビ”ZIP!”内の「す・またん」にて、GTダイバーズが撮影した水中映像が使用されました。関西地区限定の放送でした。画面左上に映像提供で”ダイビングサービス「GTダイバーズ」”って表示してくれました。沖永良部はウミガ... 2011.07.10 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
②「夏」ファンダイビング エビカニ&ウミウシ満喫コース 2011.6月23日 (木) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:22m今日は午後から1ダイブ。小潮の潮止まりのはずが、なぜか結構な流れが。予定のポイントをあきらめて、ほとんど動かずにエビカニマクロコースで潜りました。エビ... 2011.06.23 ②「夏」ファンダイビングメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 南日本新聞のHPにて 3月21日に南日本新聞に掲載されたギンガメアジの記事に関連した追加写真などがWEBで公開されています。1本目は流れる時間でした。2本目は予定通りの潮止まりでまったりできましたよ。さすがにジャージ素材のウェットで寒波の日は寒さが限界ですね。寒... 2011.04.02 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 新聞に載りました(ザトウクジラ編) 2011.3月25日 (金)天気:曇 気温:16℃ 水温:20℃ 透明度:25m クジラと泳いだ時のことが記事になりました。3月24日の南海日日新聞です。地震が起こる約2時間半前にこのクジラがいきなり船の脇に登場したことになりま... 2011.03.25 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)