GTDivers

②「夏」ファンダイビング

モジャジャパ

天気:曇り 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:20m梅雨明けしそうでしない沖永良部です。一気に暑くなるより曇りがちで過ごしやすいかな。あとは透明度が回復すれば言うことなしだけど、、カマスの群れ、、。 ( ;∀;)なかなか動きが止まらなかっ...
②「夏」ファンダイビング

振り向きアケボノハゼ

天気:曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:25m波もないし、いい天気だ~。でも透明度悪いだろうなぁ・・・・でエントリー。結構きれいでした~~。(≧▽≦)振り向きポーズでアケボノハゼひっそりホバリングのしもふり。大好きなレモンウミウシ。...
②「夏」ファンダイビング

やんちゃなマダラエイ

天気:雨 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:20m今日の天気は急変する可能性があるので念のために船長は船で待機!オープン以来、今日まで船が流されるようなトラブルは一度もありませんが、それでも念のため、無理せずに風が当たらないポイントを楽...
②「夏」ファンダイビング

カンザシスズメダイ

天気:曇り 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m雨降り続きの影響があるエリアと全くないエリアと混在。今日は3戦2勝!こんな悩みもそろそろ解決!!台風が前線もって北上するようで、そしたら梅雨明けだ~~~極上のレアもの続々登場。カンザシス...
②「夏」ファンダイビング

いきなりマンタ2倍厚

天気:雨 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:20m赤土流出でかなり透明度が悪くて、、それでも感動しました~~~いきなりマンタ2倍厚!じゃなくてマンタ2枚!特に先頭のは究極に大きくて神のオーラがありました。お客さんも予期してない大物の登...
①「春」ファンダイビング

ユキンコ

天気:雨 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:30m今日もイソマグロ群れと、それとは別行動してる極太な丸太が2本!マクロ観察してる間のアクセントには十分でした。ナデシコカクレエビオシャレなホストにこれまた巨大な星空2匹。僕も星空やるならここ...
②「夏」ファンダイビング

カマスの大群

天気:雨 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:25m極小サイズのヒオドシベラを観察してたら、、、背後にカマスの大群が!!ちょっと暗めの水中だったのでいつもより驚き~。イソマグロの巨大な2匹が登場した後、それよりはかなり小ぶりだけど、m近くあ...
②「夏」ファンダイビング

うねりがなんだ

天気:曇り 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m船の臨時メンテナンス終了。試運転がてらウネリのある外洋へ!小さめのアオウミガメが仲良く食事中~。うねってるから海藻に食らいつくたびに逆立ち。もう1匹も逆立ちで食事。うなりに負けてたら生き...
②「夏」ファンダイビング

タイマイのハナちゃんに噛まれる

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20mウミガメ大好きなリピーターさん。歴代の定着ウミガメを総なめしてきただけにここ数年、グイグイ頭角を現した一押しのタイマイ=ハナちゃんを紹介できました。寝床なのか休憩場所なのか、、?銀が寝て...
②「夏」ファンダイビング

Wアーチの主「巨ナポ」

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20mそろそろ梅雨明け間際の連日雨予報が見え隠れしてますが今日はスパッと秋晴れのようないい天気!透明度は今一つですが相乗りダイビング楽しんでます。っていうことで名物の「水中ブランコ」アーチの主...