GTDivers

②「夏」ファンダイビング

久々モジャピグ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30mポイントは波なし流れなしで透明度がどん抜け。エラブブルーが戻ってきました~~。ウミガメリクエストもありカメと沢山会えながらもさらにマクロも紹介できるコースで潜ってきました。こちらをひっそ...
②「夏」ファンダイビング

貝の一斉産卵

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:20m二枚貝があちこちで一斉に産卵してました。白っぽいのがシュルシュル噴火してる感じ。久しぶりに潜ったポイントはポテンシャル高め。これからが楽しみです!!ムスジコショウダイがアジアコショウダイ...
②「夏」ファンダイビング

新種の向こう側

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m連休最終日、マクロダイブです。簡単にヘルフリッチを見すぎてありがたみが鈍ってきた。アケボノハゼを観察して脳みそリセット!盛大に歓迎してくれたムレハタタテダイでてきましたね~。ニシキオオメ...
②「夏」ファンダイビング

ヒトデ大好きフリソデエビ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m昨日、公開できなかった600本記念写真。沖永良部が大好きなハードリピーターMさん!Mさんにお借りして今日のペラピグ。お腹が膨らんでるのが、この真横からの写真でも伝わるほど完璧に撮れてます...
②「夏」ファンダイビング

え?新種?エラブウバウオ?

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20mえ?新種?エラブウバウオ?いい子でした~~。今後しばらくはヘルフリッチより一押しかも~~♪♪今日は大人の事情でワイド写真温存。600本記念写真は後日アップしますね~。こちらも大人の事情で...
②「夏」ファンダイビング

アケボノ天国

天気:曇り 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m連休スタートと同時に太陽も大活躍!あとは透明度・・回復してほしいなぁ。タラコをむさぼってたモンハナシャコ!!じゃなくて、、抱卵してました~~。攻撃的な使い方のイメージしかありませんでした...
②「夏」ファンダイビング

フトスジイレズミハゼ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:20m太陽もでて本格的な夏が戻ってきました。水中もやっとこの夏の”沖永良部らしさ”が整ってきました。ヘルフリッチは常連さんですがやはり主役でしょうか。連休前に居場所を再確認~~あれ??ちょっと...
②「夏」ファンダイビング

クリーニング巨大サバヒー

天気:曇り 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m「沖永良部島は梅雨明け」って言わせてください。今日の太陽ならそう言っても許されると思います。今日は地形を堪能しながらのスペシャルコース。生き物は2の次でしたがイソマグロが通り過ぎたり。巨...
②「夏」ファンダイビング

上下にヨコシマエビ

天気:雨→曇り 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m午後から雨が止み明るくなった~~。お客さんも「やっと朝が来た!」って喜んでいました。昨日もだけど水中が暗いとカスミが寄ってくるとか?大きいものの近くだと安心するのかな??ヨコシマエビ...
②「夏」ファンダイビング

乱舞カスミチョウチョウウオ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:20mまだ大雨の濁りが残っております。カマスの群れもボンヤリです。初心者さんもいたのでまったりサンゴ観察。ヤマブキスズメダイ??だと思いますが、小さすぎる~~。自慢の7本ラインが迷路みたいな模...