ヘルフリッチがペアーで出現中!

②「夏」ファンダイビング

2011.7月30日 (土)
 天気:晴れ  気温:30℃  水温:29℃  透明度:30m

最高のコンディションが続いています。天気も良く、流れなし、波もなし。
これ以上ない環境のなか、嬉しいニュースを含め、色んな生物を観察してきました。

アオウミガメの「甲羅を掃除する」シーンもじっくり見れました。こんな貴重なシーンを
こちらを警戒することなく見せてくれるのは、やっぱりあの「岬ちゃん」です。
帰り道もダイバーについてくるかのように、船の近くにくるまで一緒に泳ぎました。

嬉しいニュースその①はヘルフリッチがペアーになったこと。約1年前に
初発見した時はペアーだったのに、それ以来実はしばらく単体で見かける
ことがほとんどでした。またその時の2個体とは異なる2匹なのがさらに
嬉しいです。沖永良部にはシコンハタタテハゼが沢山いる可能性ありです!
マダラトビエイやアケボノハゼもペアリングしていました。
20110730-01シコンハタタテハゼのペアー

キンメモドキも大群になって、まださらに日増しに増えている気がします。
稀に見る見事な大きさに成長してきました。次第に減るので今がチャンスですよ!
20110730-06キンメモドキ

ハナヒゲウツボです。何度見てもウツボとは思えない綺麗さですよね。
20110730-02ハナヒゲウツボ

この頃の安全停止中の一押しはセダカギンポの幼魚。ポニョみたいです。
20110730-04セダカギンポ

こちらもエントリー直後の「待ち時間」にお勧め、ナンヨウハギ幼魚。
一定の距離を保って撮影してくださいね。近すぎるとサンゴしか写らないので。
20110730-03ナンヨウハギ幼魚

エビカニ色々見てきましたが、地味なソバガラガニの写真をアップです。
しばらく前からこの場所に1匹住み着いています。甲殻類派にお勧めの1品。
20110730-05ソバガラガニ

ウミウシも綺麗どころ、レアものオンパレードでした。その中でも今日の
一押し写真は「シロタスキウミウシ」と「イガグリウミウシ」のツーショットです。
20110730-07シロタスキウミウシとイガグリウミウシ