天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:20m~30m
やっと落ち着きを取り戻した海!
行きたいポイントでじっくりと楽しんできました~。
ハナヒゲウツボはペアーを通り越してまさかの左右対称?

ニシキフウライウオの卵が熟してきましたよ~。

草原にたたずむハダカハオコゼ。
おかげで綺麗な黄緑色でした。

天井が大好き!「ヒポカンパス・ポントヒ」

お客さんもベタ褒めしてくれたシコンハタタテハゼ。
なぜ褒めてくれるかって??
それは、この子に水中で出会ってからのお楽しみ~~!

ミゾレウミウシは沖永良部島ではかなりのレア物!
もしかすると初めてかも??
ちなみにお客さんが見つけていたのでした、、。m(__)m

口を開けて威嚇してるハナビラウツボ・・・
に見えますか??

小規模ながらダブルレインボーも見れましたよ~。

②「夏」ファンダイビング
ジャパピグの楽園が見つかる!

