沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!
①「春」ファンダイビング
ギンガメとウミガメの共演
④「冬」ファンダイビング
ハシナガベラ
②「夏」ファンダイビング
ホホスジタルミ幼魚
トピックス
テイルスラップ
③「秋」ファンダイビング
極小サイズ💖クマドリカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
満喫‼シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
探さない♪待つの♪35分!!エラブのマンタ
④「冬」ファンダイビング
ハンマー2・マダラトビエイ7・・大物爆裂
①「春」ファンダイビング
エナガカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
巨大ハンマー登場!イソマグロ大群&ロウニンアジ
②「夏」ファンダイビング
Roughsnout ghost pipefish
②「夏」ファンダイビング
アカツキハギ
②「夏」ファンダイビング
マンタ・マンタ・マンタ!!
トピックス
クジラ・パレード!
①「春」ファンダイビング
【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り
②「夏」ファンダイビング
梅雨明け&シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
激レア「エナガカエルアンコウ」

アゴアマダイ

②「夏」ファンダイビング
2022.07.27

愛称ジョーフィッシュ


 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

シークレットリング

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m長期間、台風の影響があったわけですが、その後はとても長い間ダイビング日和が続いています。こんなに静かな海が続くのは滅多にないことです。そんな好条件でしたのでシークレットリングに行ってきま...
②「夏」ファンダイビング

タミさん決死の顔面アタック!

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25m  人気急上昇中のウミガメ「タミさん」。おかしな行動を見せてくれました。みんな爆笑です!グルクンやテングハギモドキも凄かったぁ~。2日前のクルクル遊んでいるウミガメの映像もついでにどうぞ...
②「夏」ファンダイビング

サンゴの産卵

天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25m雨に降られずいい天気勢いで光のシャワーも楽みました。今年も見れましたよ~。サンゴの産卵(プラヌラ幼生)エントリーした時は産卵してたけど帰ってきたときには終わってた。夜の産卵に比べたら際ど...
②「夏」ファンダイビング

一騎当千!?ヘルフリッチ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:20m湧いてくるアケボノハゼ達を1匹のヘルフ様が蹴散らします。一騎当千!?とまでは言えませんが、かなり強いのは確かです!この争いに参加しないハタタテハゼは平和主義なのでしょうか?ヘルフリッチ最...
②「夏」ファンダイビング

梅雨明けず、、

天気:雨 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25mそろそろ梅雨明けじゃないかと期待していたこの頃でしたが今日は思いっきり雨に降られました・・。梅雨明けはもう少し先のようです。暗いからかセンジュイソギンチャクがカボチャ壺状態。カクレクマノミ...
②「夏」ファンダイビング

テングカワハギ

テングカワハギ天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ 透明度:20m  ユリタツノコオリヅルエビヒメヒラタカエルアンコウユキンコボウシガニオオガラスハゼバルタンシャコマルトサカガザミナデシコカクレエビセダカギンポヒオドシベラシシマイギンポイ...
トビウオの幼魚
シテンチョウチョウウオ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖

ご予約はこちら

オキナワサンゴアマダイ
2025.10.02
シコンハタタテハゼとリュウノヒゲ
2025.10.01
ユリタツノコ
2025.09.27
シモフリタナバタウオ
2025.09.25
ヒメシノビハゼ
2025.09.23
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ