沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
台風一過・・Wマンタ!
①「春」ファンダイビング
サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング
①「春」ファンダイビング
GWイソマグロ100匹レベルの超大群!
①「春」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
トピックス
やっぱりエナガカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー!ド派手に登場
④「冬」ファンダイビング
ツルピグの引越し
①「春」ファンダイビング
2回マンタ!!
①「春」ファンダイビング
ギンガメ大群 vs 単独GT
①「春」ファンダイビング
ベニカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り
①「春」ファンダイビング
【映え】ロウニンアジ
④「冬」ファンダイビング
ハンマーにクジラ・ご馳走様~
②「夏」ファンダイビング
フリソデエビのペアー
①「春」ファンダイビング
完成形トルネード
③「秋」ファンダイビング
カクレタツノコ
④「冬」ファンダイビング
ギンガメいました~・・
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【4年連続】

オリヅルエビ発見!

①「春」ファンダイビング
2024.05.06

天気:曇り 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25m 

GW最終日。
なんとオリヅルエビ見つかりました!
ずっと居そうな雰囲気がムンムンしてました。

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

タキベラ 幼魚

天気:雨 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m タキベラ 幼魚 こんなにいたことあったかな?って思うほど。今年は当たり年!ヒレグロベラ幼魚も沢山。(近いうちに紹介できれば)昨晩も雨降りましたね~。もう梅雨って言ってもおかしくないくらい...
①「春」ファンダイビング

レモンでいっぱい

天気:雨→晴れ! 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m1日中の雨を覚悟してましたが昼休憩にちょうど土砂降り。特に午後からはスカッと晴れて空気も澄んだ! (≧▽≦)名物のコブハマサンゴが傾いてた。赤く囲った場所は以前砂に埋もれてた証拠で...
①「春」ファンダイビング

陸上も水中もユリ満開

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:30m昨日に引き続き穏やかすぎる沖永良部でございます。水中はユリタツノコだらけ!島の周辺で1000匹は軽くいるだろうなぁ~。ちょっとずつ色が違うので何匹いても楽しめます。GWに合わせて陸上はエ...
①「春」ファンダイビング

アオ25匹くらいとアカ3匹

天気:曇り 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25mウミガメのリクエストで久しぶりに本気でウミガメ探し!別に"量より質"ですが、それにしたって2ダイブでアオウミガメ25匹以上とアカウミガメ1匹に遭遇~~。水面ではアカウミガメの交尾も目撃で...
①「春」ファンダイビング

ピカチュウに感激!

天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:25mホントすみません。沖永良部島ではピカチュウは劇レア!2年に1度会えるか会えないか、、。見飽きてるお客さんが多くて、僕らとのテンションにギャップが・・。沖永良部島は図鑑の説明で言うところの...
①「春」ファンダイビング

サバヒー・トルネード!

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20mリクエストや経験が様々な皆さんのちょうどいいところを模索しながら、潮流のご機嫌もうかがいながらの3ダイブ!要所では物語が産まれて楽しめました。ちょっと少な目でしたが、その一つ、ホソカマス...
ヒメヒラタカエルアンコウ
フウライボラまでトルネードw
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ