沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
トピックス
ハンドウイルカ超大群
②「夏」ファンダイビング
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
④「冬」ファンダイビング
イソマグロ100匹コース!!
①「春」ファンダイビング
ヘルフリッチ(シコンハタタテハゼ)
①「春」ファンダイビング
ハナヒゲウツボのペアー
③「秋」ファンダイビング
イエローピグミー25m
②「夏」ファンダイビング
3日連続!!!毎日マンタ!今日も2舞!!
②「夏」ファンダイビング
マダラエイの繁殖軍団⁉
①「春」ファンダイビング
マンタ出たぁ~しかも2枚!
②「夏」ファンダイビング
沖永良部島”2016夏”ベストメンバー
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!
③「秋」ファンダイビング
マンタ!アオマスク!
トピックス
【超迫力】ザトウクジラが一斉&連続でブリーチングでした
④「冬」ファンダイビング
イソマグロの超大群!!
④「冬」ファンダイビング
ハンマートルネード
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
🌪ギンガメトルネード🌪🌪

出ました、トゲヨウジ!!

③「秋」ファンダイビング
2017.09.29

昨日のダイビング、休憩中のときの出来事!!
1円玉サイズのナンヨウツバメウオ幼魚に、、。
ナンヨウツバメウオ幼魚
 
出ました!トゲヨウジ!!
しかも綺麗なグリーン。
トゲヨウジ

③「秋」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

チョウチョウコショウダイ幼魚

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 透明度:25m また台風が来ますが1日隙がありましたのでボートを出してきました。(^_-)-☆チョウチョウコショウダイの幼魚発見!泳ぎ方が妖艶なんですよ~。アワイロコバンハゼ幼魚いっぱいいましたイロブ...
③「秋」ファンダイビング

ケラマハナダイ幼魚

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m  台風一過のダイビング。この頃は北風続きなこともあって、一気に秋の気配です。週末には東風が吹きそうですが、我慢できずに衣替えしてしましました、、。海の中はというと・・台風の被害が視界に...
③「秋」ファンダイビング

ぐるぐるシャーク

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:29℃ 透明度:30m秋ですね~。透明度よし、太陽良し!地形派にはベストシーズン!!地形といえば大物もセット。今日は2本続けて別のポイントなのにずっとサメが付きまとうダイビング。特に2本目は目の前まで接近して...
③「秋」ファンダイビング

アミメチョウチョウウオ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:20m大物狙ってみたら速攻でツムブリ→イソマグロ→マダラトビエイと続々登場でゾクゾクしちゃった、、。〆には超巨大オカルトサイズのナポレオンも見れちゃった!マダラトビエイは逃げられるかと思ったら...
③「秋」ファンダイビング

1本入魂~ナイトダイビング

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:10m(ナイト港内)   リクエストの地形ポイント本番を明日に控え、今回のリクエストの1つのナイト。今日に変更になってしまいましたが、その分気合を入れて1本入魂でした。それにしても久しぶりのナ...
③「秋」ファンダイビング

アケボノハゼが歓迎ムード!!

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:30m天皇皇后陛下来島に備えて警備の人たちがたくさん出現!アケボノハゼも、あちこちでヒレ全開&歓迎ムード!!お客さんが増えた~~と思ったら、カメが混ざってました、、。やっぱり一人多いなぁ~と思...
久しぶりに太平洋
地形&マクロ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖

ご予約はこちら

オドリハゼが1穴に2匹💖
2025.09.18
ケラマハナダイ
2025.09.16
ガンガゼエビ
2025.09.15
💖シコンハタタテハゼ💖
2025.09.14
ツマリギンポ
2025.09.11
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ