沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日で4日連続!!!!
④「冬」ファンダイビング
ハンマー2・マダラトビエイ7・・大物爆裂
③「秋」ファンダイビング
初登場!「モヨウタツウミヘビ」
①「春」ファンダイビング
アオハナテンジクダイ
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジ定着!!
④「冬」ファンダイビング
ギンガメいました~・・
②「夏」ファンダイビング
「オリヅルエビ」いました~
①「春」ファンダイビング
ギンガメ💛トルネード
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
①「春」ファンダイビング
初ファンダイビングでマンタ
トピックス
クジラ取材協力
①「春」ファンダイビング
極太ハンマー
③「秋」ファンダイビング
Wハンマーヘッドシャーク
①「春」ファンダイビング
マンタ出たぁ~しかも2枚!
②「夏」ファンダイビング
さらに💖シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
カエルアンコウモドキ&ハンマー登場!
④「冬」ファンダイビング
サンゴにウルマカエルアンコウが

出ました、トゲヨウジ!!

③「秋」ファンダイビング
2017.09.29

昨日のダイビング、休憩中のときの出来事!!
1円玉サイズのナンヨウツバメウオ幼魚に、、。
ナンヨウツバメウオ幼魚
 
出ました!トゲヨウジ!!
しかも綺麗なグリーン。
トゲヨウジ

③「秋」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

ロウニンアジ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m透明度戻って最高です。飛び込む前からエラブブルー炸裂。こんな時は大物の雰囲気ないのに遠くの方からロウニンアジがやってくる。それが分かってしまう透明度。何が目的なのかわかりませんが流れ...
③「秋」ファンダイビング

地形&マクロ

天気:曇り 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日は寒波&雨予報でしたが、、雨が降らなかっただけラッキー?ここまで真冬の海況になると、目の前にクジラが突然浮上するのではと思ってしまうほどでした。水温も太平洋側はさらに冷たく、、ホヤに...
③「秋」ファンダイビング

シーズン・スタイル・ギンガメアジ

台風のうねりがまだ残っていたためドリフトで潜ってきました。ドリフトでギンガメアジ狙い!シーズンさながらのスタイルで気合が入りました。天気:曇り 気温:26℃ 水温:28℃ 透明度:25m この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイ...
③「秋」ファンダイビング

3色ハダカハオコゼ

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:20m波風なくて最高のダイビング日和!!透明度も抜群でしょ!って思ってたけど裏切られた~~連日、ウメイロモドキが半端ない。近いから後ずさるけどついてくる~~。黒いハダカハオコゼと白と写真はない...
③「秋」ファンダイビング

トリプルギンガメ集結中~

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:25m今日もギンガメ行ってきました。昨日よりガッツリと群れ全体をチェック。その結果、今のところ3チームに分かれて遊んでいるようです。それぞれは小さい群れですがすべて合わされば迫力は最大レベル。...
③「秋」ファンダイビング

初ファンダイブでヘルフリッチ!

2011.10月21日 (金) 天気:晴れ  気温:28℃  水温:27℃  透明度:30m今日のお客さんは初のファンダイビングでした。それなのに高根の花「ヘルフリッチ」とご対面。そんな嘘のようなことが現実に起きるんですね。その他成魚より珍...
久しぶりに太平洋
地形&マクロ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ