沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
④「冬」ファンダイビング
クジラ&ハイブリッド
③「秋」ファンダイビング
ムラサキクラゲを運転するテンジクアジ幼魚
①「春」ファンダイビング
超絶!!巻き巻きトルネード
②「夏」ファンダイビング
ヘルフの隠れ家
②「夏」ファンダイビング
2年連続3回目!!「七夕マンタ」
③「秋」ファンダイビング
ハナヒゲウツボの親子
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
①「春」ファンダイビング
ザトウクジラ水中遭遇!!
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
トピックス
2019シーズン初クジラ!!
①「春」ファンダイビング
カクレタツノコ
④「冬」ファンダイビング
カマストガリザメ&ロウニン
④「冬」ファンダイビング
ギンガメ大復活!
①「春」ファンダイビング
ハナヒゲウツボのペアー
①「春」ファンダイビング
2回マンタ!!
①「春」ファンダイビング
沖永良部島のアオマスク
③「秋」ファンダイビング
もちろん今日もマンタ!
②「夏」ファンダイビング
【激レア】マーカスミノカエルウオ

フジテレビ「超絶限界 ~ソコまで見せる!?」

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
2022.11.30

「土曜RISE!・超絶限界 ~ソコまで見せる!?大百科~」
2022年12月3日(土) 13:30~14:30 放送

ぜひご覧ください!

放送見逃した方はTVerでご覧ください。

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

水中カメラマンきたよ~ん その1(4/21)

バリバリのカメラマンが沖永良部にきたよ。目的はTVで放送するためのウミガメの映像集め。滞在中は陸から、船から、水中からなどダイビングサービスとしてできる限りのことをサポートしたのね。の、1日目だよ。沖永良部島は、実はウミガメを陸から見ること...
②「夏」ファンダイビング

相次ぐ「マクロの引っ越し」

2011.8月9日 (火) 天気:晴れ  気温:28℃  水温:27℃  透明度:20m昨日よりだいぶ良くなりましたが、まだ台風9号の影響が残っています。またその爪痕も多く、特にマクロ生物には大きな影響がありました。台風前まで完全な二枚潮だ...
②「夏」ファンダイビング

KYTかごピタ 映像提供

8月3日放送のKYT「かごピタ」に映像提供していました。
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞連載 其の8 「今年もマンタがやってきた」

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」8回目は「今年もマンタがやってきた」です。8月13日の新聞にて!
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

水中カメラマン来店 まとめ

残念ながら1番の目的は叶わなかったみたい。でも、貴重な映像撮れたみたい。日本初?、あわよくば世界初?並みの映像かもね。OnAirでどんなコメントがきけるか楽しみだなぁ。沖永良部が有名になるといいな~。ちなみに今日フェリーで帰る前にも気合の1...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

朝の情報番組にて

朝の情報番組にうみがめの映像を提供しました。見逃しの方はTVerでね。
日テレ『沸騰ワード10』
2022沖縄ザトウクジラ会議
ホーム
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ