沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
最高の夏!底無しポテンシャル!!
②「夏」ファンダイビング
ソレノストムス・ハリメダの抱卵
③「秋」ファンダイビング
水深20mでヘルフリッチ
②「夏」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マンタ 
①「春」ファンダイビング
マンタ出たぁ~しかも2枚!
②「夏」ファンダイビング
エナガカエルアンコウ・ヒメヒラタカエルアンコウ
ご挨拶・お知らせ
ユリタツノコ・カクレタツノコ
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
③「秋」ファンダイビング
ナミダテンジクダイ
①「春」ファンダイビング
ギンガメ大群 vs 単独GT
ご挨拶・お知らせ
沖永良部島の宝石たち
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
②「夏」ファンダイビング
【人生初!】ニラミハナダイ【沖永良部島初!】
②「夏」ファンダイビング
アケボノハゼ
①「春」ファンダイビング
満喫❣ギンガメトルネード
③「秋」ファンダイビング
ハンマーだぜ!
②「夏」ファンダイビング
夏サプライズ=マンタ

ギョギョッとサカナ★スター

③「秋」ファンダイビング
2023.10.05

10/6(金) 夜7:25 ギョギョッとサカナ★スター

ぜひご覧ください!

僕の映像が使われるかも??

③「秋」ファンダイビングご挨拶・お知らせ
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

キンメモドキ・トルネード

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25m透明度いいですね~。ごくごく飲んでもいいくらい!!なーんちって。カスミチョウチョウウオが群れ群れ。かと思いきや、、ハクテンカタギと一緒にひっそりしてる子もいたり。体験さんのペースに合わせ...
③「秋」ファンダイビング

クダゴンベ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:30m クダゴンベが2匹いました。夏は沢山みれるけど今の季節は貴重ですよ。マンジュウヒトデ前回はヒトデヤドリエビだらけだったのに、ぜんぜんいませんでした。ハマクマノミの親子。白線が少しずつ消え...
③「秋」ファンダイビング

コガネニセスズメ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:25m  昨日とはガラッと変わって北風が強め。寒いの覚悟でしたが、そうでもなかった。太陽のおかげですね~。そんなときにピッタリの地形ポイントを満喫してきました!  もうちょっとキレイに撮りたい...
③「秋」ファンダイビング

片袖フリソデエビ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m大きな盃見つけた。これで与論献奉したら一杯目で病院送り。撮ってるときに16対9にしたら見切れるなぁ。って思ってましたよ。縦に長すぎてよぉ~~。ウイゴンベの聖地あった。他の魚も混ざっててや...
③「秋」ファンダイビング

ヘコアユ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:15m(港内)  港を潜ってきました。タツノオトシゴの仲間=クロウミウマがウヨウヨしていました。中でも1匹は珍しく泳ぎ続けたい気分だったようでこんな感じでした(笑)。  小さいツマジロオコゼ。...
③「秋」ファンダイビング

GT & Shark

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m台風あけダイビング。といっても遠くで回り始めたためうねりは少し残ってる。透明度は最高!水中も秋晴れ。シャークがウロウロ。ポイントが変わって遭遇するサメのサイズも変わってきました。シャーク...
オフシーズンのギンガメアジ
ジーファーテナガカクレエビ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖

ご予約はこちら

ヘコアユ
2025.10.20
チョウチョウコショウダイ幼魚
2025.10.19
ツマジロオコゼ
2025.10.18
ユリタツノコ💖
2025.10.16
マダラトビエイ💖
2025.10.15
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ