梅雨も明けてべた凪でサイコーな一日。アフターダイブではカメの産卵も大当たり。
最近ついてるなぁ。
巨大マグロを含めて3本ともイソマグロでた。アオウミガメは産卵だけでなく、
もちろん水中でもガッツリ見たよ。
バラクーダ2匹。ツバメウオたくさんいた。
大物も色々出たし、安全停止ではモンツキカエルウオ、セダカギンポ、ウミウシ探しなどなど
マクロも盛りだくさんな一日だったよ。

サンゴきれい。

寝てたっぽいアオウミガメ。綺麗に撮れたねぇ。

レンズ曇り気味のクダゴンベもたまにはねぇ。

乙姫さん。怪しく綺麗。

キカモヨウウミウシ。名前ほどでもないきがする。まぁ、かわいいでしょう。

今日2匹目の大きいほうのキスジカンテンウミウシ。ピンボケ~。

今日も水中カメの卵あった。

明日はリクエストのアケボノハゼ見に行く予定。前回は軽く5匹居たけど、どうかな~。
log by KAZ
ご挨拶・お知らせ
奄美群島の魚類図鑑

