メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 日テレ「いのちのいろいろ」ミナミハコフグ 2012 11月13日 (火)24日放送の日テレ「いのちのいろいろ」でGTダイバーズの映像が流れました。今回のテーマは「海の生き物のいろ」で、ミナミハコフグの映像を提供しています。映像はWEBサイトで見れますので、ご覧になっていない方はこち... 2012.11.13 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
③「秋」ファンダイビング ウルマカエルアンコウ 2012 11月10日 (土) 天気:曇り 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:25m明日から北風に戻る予報です。つかの間の南風最終日を楽しめました。それでも冬に向かって着実に水温下がってきてます。最高気温より水温の方が高い日が目立つように... 2012.11.10 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング アミメベニサンゴガニ 2012 11月9日 (金) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:25mとっても久しぶりに、アゴアマダイのコロニーに行ってきました。アミメベニサンゴガニ。高根の花って感じでした。ジョーフィッシュのコロニーの中で最も鮮やかな黄色の... 2012.11.09 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ホワイトチップがウロウロ 2012 11月6日 (火)天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:30mオーバー昨日より太陽が大活躍。透明度も抜けていて綺麗な海でした。昼間なのにホワイトチップがウロウロ。しかも行く先々で遭遇。活発なタイプが3匹くらいいたようでし... 2012.11.06 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング シテンチョウチョウウオのペアー 2012 11月5日 (月)天気:曇り 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:30mオーバー透明度戻りました。天気が良ければもっと綺麗だっただろうけどね。おかげで遠くのマダラトビエイやイソマグロの群れ、バラクーダまで見つける事が出来ました。個... 2012.11.05 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング アミメチョウチョウウオ出ました 2012 11月4日 (日)天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:25m今日だけピンポイントで南風。少しジメっとした感じの1日でした。とっても久しぶりにアミメチョウチョウウオに遭遇。ちょうど1年ぶりだったようです。これを見るとどう... 2012.11.04 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング クラゲウオ(イボダイ)の幼魚 2012 11月3日 (土)天気:晴れ 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:25クラゲウオを見る事が出来ました。はるか昔に伊豆で見とき以来なので、約20年ぶりくらいでしょうか?もう少し大きくなるとクラゲウオらしいおとぼけな感じが前面に出てく... 2012.11.03 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヒマワリスズメダイ 2012 11月2日 (金)天気:晴れ 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:30m透明度いいです。このままずーっと続いてほしいです。今日は見かけた覚えがないスズメダイがいました。図鑑には載っていませんでしたが、ヒマワリスズメダイのようです。... 2012.11.02 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング 迫力の地形「Wアーチ」 2012 11月1日 (木)天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:30m最高の秋晴れでした。でも朝は結構冷え込みました。やっと過ごしやすいシーズンが訪れたということかもしれません。今日も抜群の透明度。沖永良部らしい水中景観が見れま... 2012.11.01 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング イトヒキベラの幼魚 2012 10月31日 (水) 天気:曇り 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:30m今日はグッと冷え込みました。いつも家ではTシャツ+短パンでやってこれたのに、気がつくと夕方には上着を羽織って長ズボンでした。靴下はきたいけど我慢してる感じ... 2012.10.31 ③「秋」ファンダイビング