沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
落差20M!Wギンガメトルネード
①「春」ファンダイビング
早くもマンタ飛来!
③「秋」ファンダイビング
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
③「秋」ファンダイビング
イトヒキアジ幼魚
②「夏」ファンダイビング
ダブルでマンタ!!
②「夏」ファンダイビング
フタイロハナゴイ
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ
①「春」ファンダイビング
ハンマー!マグロ!ギンガメアジ!
②「夏」ファンダイビング
ミクロプロステマ・タケダイ(タケコプター)
③「秋」ファンダイビング
ブラックGT!
①「春」ファンダイビング
ハンマー見るなら沖永良部??
トピックス
ヤクシマキツネウオ幼魚
シュノーケリング
サンゴの卵&ハナオコゼが大発生
②「夏」ファンダイビング
【ミナミハンドウイルカ】と奇跡の遭遇!沖永良部
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
イナズマタテガミカエルウオ
①「春」ファンダイビング
ヘルフからのギンガメ
①「春」ファンダイビング
ギンガメトルネード

アゴアマダイ

②「夏」ファンダイビング
2022.07.27

愛称ジョーフィッシュ


 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ピグミー水深22m

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m水温、上は30℃を確認。さすがにフードベストなしでOKでした。見事なネジレカラマツ 僕が知る限り最も浅いピグミー。水深まさかの22mです。久しぶりに探してみましたがウチワもピグミーも健在...
②「夏」ファンダイビング

タツノコ2種制覇!

天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mカクレタツノコ出現中のため今日もタツノコ2種制覇です!それにしても住み心地悪そうな家に長く滞在してくれてありがたい。ヒレボシミノカサゴ小さくてすばしっこかった。ちびクマノミが湧いてるイソ...
②「夏」ファンダイビング

ビーチエントリーでマクロ三昧!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:10m~20m(3本目は港内なので5m)  台風7号の影響でボートダイビングは中止です。とっておきのビーチエントリーからマクロダイビングを楽しみました。  エントリーエリア近くに沢山いるキンチ...
②「夏」ファンダイビング

梅雨明け&シコンハタタテハゼ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:20mもちろん行ってきました。コガネヤッコ幼魚ブラックホールが見え隠れ梅雨明けですよ!やっぱり色が違うシテンチョウチョウウオ懐かせ上手なお客さんにビックリしましたにぎやかになっております。ウミ...
②「夏」ファンダイビング

振り向きアケボノハゼ

天気:曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:25m波もないし、いい天気だ~。でも透明度悪いだろうなぁ・・・・でエントリー。結構きれいでした~~。(≧▽≦)振り向きポーズでアケボノハゼひっそりホバリングのしもふり。大好きなレモンウミウシ。...
②「夏」ファンダイビング

ユリタツノコver赤土

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m写真整理とブログが追い付かなくなってきました。夏ですね~。ユリタツノコ赤土色バージョン夏バテ?
トビウオの幼魚
シテンチョウチョウウオ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ