沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ
③「秋」ファンダイビング
シイラの大群&ミヤケベラ
シュノーケリング
サンゴが産卵&「ギンガメトルネード!」
③「秋」ファンダイビング
お祭り?カクレタツノコ
②「夏」ファンダイビング
カマストガリザメ
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチ&ハイブリッド
②「夏」ファンダイビング
💖ボロジノハナスズキ💖
①「春」ファンダイビング
ベニカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
ムラサキクラゲ
②「夏」ファンダイビング
フタイロハナゴイ
②「夏」ファンダイビング
Roughsnout ghost pipefish
③「秋」ファンダイビング
グルクン無限ループ
②「夏」ファンダイビング
ゴールデンイールモレイ
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日で4日連続!!!!
②「夏」ファンダイビング
モンツキカエルウオがペアリング!!
①「春」ファンダイビング
クジラ7頭&ヘルフリッチ・ハイブリッド
④「冬」ファンダイビング
新年明けましておめでとうございます。

シテンチョウチョウウオ

②「夏」ファンダイビング
2022.07.28

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

オリヅルエビ出た~~!

天気:曇り 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25mイソマグロの群れ、ツムブリ、ウミガメも大爆発!午後から原因不明のうねりが入りましたが、そのエリアをさけて潜ってきました。真っ白タイプのニライカサゴ。ムチカラマツエビからの、、出ました==...
②「夏」ファンダイビング

ヤマブキスズメダイ幼魚

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m   台風対策前の最後のボートダイビング。「そろそろ見たいな~」と願っていたヤマブキスズメダイ幼魚いました。沖永良部ではなかなかお目にかかれない、とても貴重な魚です。ちょっとまだピチピチ...
②「夏」ファンダイビング

Wアーチの主「巨ナポ」

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20mそろそろ梅雨明け間際の連日雨予報が見え隠れしてますが今日はスパッと秋晴れのようないい天気!透明度は今一つですが相乗りダイビング楽しんでます。っていうことで名物の「水中ブランコ」アーチの主...
②「夏」ファンダイビング

イソマグロがウロウロ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度:20m  なんだかんだ台風の影響で4連続ダイビングNGだったんですね。楽しいシーズンなのにもったいない開店休業状態でした、、。ってことで、久しぶりのダイビング!基本的にマクロモードで潜っていま...
②「夏」ファンダイビング

連日のイソマグロフィーバーとカップリング

沖永良部島のGTダイバーズによる今日のダイビングログです。今日は昨日よりもさらにいい天気。カップリングシーンやスポットライトを楽しみました。色々見れたので今日の動画は久しぶりのダイジェスト版です。沖永良部島の海中はこの頃、恋愛シーズン真っ只...
②「夏」ファンダイビング

オリヅルエビ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日は季節外れの大物狙いしてみました。(笑)マダラエイ、イソマグロ、ネムリブカなどなどやってみると見れるもんですね!大物探しついでにオリヅルエビも発見! 大きなネムリブカ2匹イスズミの群...
アゴアマダイ
フカミスズメダイ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖

ご予約はこちら

オキナワサンゴアマダイ
2025.10.02
シコンハタタテハゼとリュウノヒゲ
2025.10.01
ユリタツノコ
2025.09.27
シモフリタナバタウオ
2025.09.25
ヒメシノビハゼ
2025.09.23
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ