沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ヤクシマキツネウオ幼魚
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジの群れにまかれる
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジと泳ぐアオウミガメ「銀」
トピックス
アワイロコバンハゼ
①「春」ファンダイビング
ロウニンアジ群れ&ハンマーヘッドシャーク群れ
①「春」ファンダイビング
大当たり!ロウニンアジの群れ&サメ
②「夏」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
トピックス
吹石一恵が旅する沖永良部~BS朝日
②「夏」ファンダイビング
ゴールデンイールモレイ
②「夏」ファンダイビング
今日はハンマーだ!!
トピックス
小さくなるブラックホール
②「夏」ファンダイビング
Solenostomus paegnius
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
②「夏」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ登場
②「夏」ファンダイビング
ホソフウライウオ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ
②「夏」ファンダイビング
体験ダイビングでマンタ!
②「夏」ファンダイビング
気が付けば真横にハンマー!!

バラクーダ群れ

②「夏」ファンダイビング
2021.08.10

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m
 
バラクーダの群れ 今年は遭遇率が高い!

ユリタツノコ
 

 

カクレクマノミ

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

色々なハダカハオコゼ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m  やっと待ち望んでいたツルツルの海。透明度もよくて、夏のまったりダイビング満喫でした。  シテンチョウチョウウオ。ペアーで仲良く泳いでいました。  タスジウミシダウバウオ。細かい点々が...
②「夏」ファンダイビング

アラレキンチャクフグ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30mちょうどいいサイズのチョウチョウコショウダイ幼魚。動きを止めることなく、何か食べまくり。アラレキンチャクフグ。青色のスポットが蛍光っぽくて綺麗。今年は映画「ファインディング・ドリー」効果...
②「夏」ファンダイビング

メリハリ・ダイビング

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:24℃ 透明度:20mまさにベストシーズン!波がなく穏かな毎日が続いてます。奄美十景の田皆岬も海から眺めるが格別!!予報が外れて太陽が大活躍!!砂地が明るくて記念撮影にぴったり。午後からはリクエストの甲殻類中...
②「夏」ファンダイビング

イエローピグミー

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25
②「夏」ファンダイビング

ケラマハナダイ

秘密の場所っていいよね。子供の頃は秘密基地と呼んでいました。今の僕にもありますよ。ケラマハナダイの根沖永良部島では超レア天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m サメ2匹いました。1匹逃げ遅れてグルグルまわる。ハダカハオコゼグ...
②「夏」ファンダイビング

ギンガメ三昧

【8/31】気が付けば、8月も最終日になってしまいました。朝晩過ごし易くなりましたが、水温は高く“ぬる~ぃ”感じです。(私のダイコンで30.3℃)『ギンガメアジ』は今日も元気いっぱいでした。いつ頃から冬場の数に増えるのかなぁ、楽しみです。オ...
ニセクラカオスズメダイ
モンガラカワハギ幼魚
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ