沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
③「秋」ファンダイビング
ツムブリ目まぐるしく
①「春」ファンダイビング
大当たり!イソマグロ大群!!
①「春」ファンダイビング
ほぼ100匹!イソマグロ大群
②「夏」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
①「春」ファンダイビング
パニック・ギンガメアジ
①「春」ファンダイビング
ギンガメシーズン突入
①「春」ファンダイビング
タツノイトコいました!
②「夏」ファンダイビング
ハンマー!ド派手に登場
①「春」ファンダイビング
炸裂!ロウニンアジの群れ
③「秋」ファンダイビング
バラクーダの群れ
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
①「春」ファンダイビング
エナガカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジ大群&イソマグロ大当たり
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!
④「冬」ファンダイビング
極太Wハンマー
①「春」ファンダイビング
2014年 【ギンガメシーズンスタート】
①「春」ファンダイビング
ハンマー・クジラ・ギンガメトルネード

天恵の島・沖永良部島が生んだ驚異の食材「シマ桑」

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
2014.05.01

  
沖永良部の「シマ桑」発売です。
DCIM0115
  
クジラとウミガメの写真提供です。
DCIM0116

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞に載りました(サンゴ保全対策編)

取材の記事が昨日の10月4日の新聞に掲載されました。沖永良部島は隆起サンゴ礁の島。島の周辺はサンゴに囲まれています。その中でも沖泊から田皆岬の間のミドリイシサンゴの大群生や北のポイントで貴重なスギノキエダサンゴの群生、いろんな種類のサンゴが...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

日テレ「いのちのいろいろ」タツノオトシゴ

もう昨年の事ですが、12月25日放送の日テレ「いのちのいろいろ」でGTダイバーズの映像が流れました。今回のテーマは「タツノオトシゴのいろ」で、ピグミーシーホースの映像を提供でした。泳ぐシーンはピントが難しいですが可愛いですよ。 映像は「日テ...
②「夏」ファンダイビング

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ

沖永良部島ロケで水中カメラ担当でした。TVerで見れます。魚が可愛そうだけどね、、、ぜひご覧ください。
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

TVで放送

沖永良部島は番組で説明しているように、ウミガメがたくさんいるのね。年間を通して間違いなく見れるのはアオウミガメ。今の時期に確立が上がってくるアカウミガメ。希少なタイマイも見れちゃうかもね。ウミガメをまだ見たことがない、もしくは見たことはあっ...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

ギンガメとカメラマン

2011.3月16日 (水)天気:晴  気温:14℃  水温:20℃  透明度:20m  天気予報は曇でしたが、時々太陽が出てくれて良かったです。今日からカメラマンが潜りに来てくれています。いい写真を撮ってもらって、沖永良部のいいPRになる...
②「夏」ファンダイビング

日経新聞「交遊抄」

日経新聞「交遊抄」7/24(木曜日)掲載予定の内容が僕の話題です。筆者は高校のクラスメート「中嶋優子」で国境なき医師団の会長です。ぜひご覧ください。
ディープインパクト!ロウニンアジ
ヒメメリベ
ホーム
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖

ご予約はこちら

ウメイロモドキの大群に巻かれる!
2025.10.14
ヨコシマニセモチノウオ
2025.10.13
ハダカハオコゼ
2025.10.09
ホタテツノハゼ
2025.10.06
コダマタツ💖ピンク&イエロー
2025.10.05
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ