沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
モンツキカエルウオの卵
①「春」ファンダイビング
ハンマー、トビエイ、ロウニン、マグロは超大群!ギンガメは復活の兆し?
②「夏」ファンダイビング
コガネシマアジ
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ&折り鶴
②「夏」ファンダイビング
ホホスジタルミ幼魚
①「春」ファンダイビング
トルネードからのリバー
④「冬」ファンダイビング
新春・アオマスク!
ご挨拶・お知らせ
アカウミガメの産卵
①「春」ファンダイビング
GW極上のギンガメトルネード!
②「夏」ファンダイビング
ヤマブキスズメダイ幼魚
③「秋」ファンダイビング
【ヘルフリッチ】降臨!
①「春」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マグロ大群
①「春」ファンダイビング
ギンガメとウミガメの共演
②「夏」ファンダイビング
💖モグラエビ💖
②「夏」ファンダイビング
オキゴンドウの大群と泳ぐ!【水中映像】
①「春」ファンダイビング
【新アイドル】アオウミガメの「岬ちゃん」です
④「冬」ファンダイビング
2019元旦!マグロだ~~
④「冬」ファンダイビング
イソマグロの超大群!!

F’S GAME ダイジェスト

ご挨拶・お知らせ
2021.06.10

先日、来島されたF’S GAME撮影&編集
沖永良部島ダイジェスト

 

この投稿をInstagramで見る

 

秦 美鈴(@suzu_mikeey)がシェアした投稿


 
 

ご挨拶・お知らせメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

相次ぐ「マクロの引っ越し」

2011.8月9日 (火) 天気:晴れ  気温:28℃  水温:27℃  透明度:20m昨日よりだいぶ良くなりましたが、まだ台風9号の影響が残っています。またその爪痕も多く、特にマクロ生物には大きな影響がありました。台風前まで完全な二枚潮だ...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

世界スカっと動画大賞にて

今日から北風です。また少しの間、肌寒い日が続くかも。  TV東京「世界スカっと動画大賞」にウミガメの「銀」さんの映像を提供しました。  銀の映像は大人気です。沢山のTV屋さんから映像提供の依頼を受けています。冬がメインで活躍するウミガメの「...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞連載 其の7 「手が届く”高嶺の花”」

天気:晴れ 気温:30℃  南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」7回目は「手が届く"高嶺の花"」です。7月16日の新聞にて!
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

フジテレビ月9「海月姫」

フジテレビ月9「海月姫」にムラサキクラゲの映像提供。2月5日放送。2月5日放送で使用されたようだけど、しばらく本土に帰ってたり、まだちゃんと見れてない、、。お客さんから"このあたり~"って教えてもらいました。今ならオンデマンドで視聴可能で...
②「夏」ファンダイビング

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ

沖永良部島ロケで水中カメラ担当でした。TVerで見れます。魚が可愛そうだけどね、、、ぜひご覧ください。
②「夏」ファンダイビング

日経新聞「交遊抄」

日経新聞「交遊抄」7/24(木曜日)掲載予定の内容が僕の話題です。筆者は高校のクラスメート「中嶋優子」で国境なき医師団の会長です。ぜひご覧ください。
GT&GT
イソマグロの産卵
ホーム
ご挨拶・お知らせ

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

オドリハゼ
2025.11.26
水深10mでギンガメアジ
2025.11.25
モンガラカワハギ幼魚
2025.11.24
3匹のハナヒゲウツボ
2025.11.23
2色のホシカゲアゴアマダイ
2025.11.22
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ