沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ
①「春」ファンダイビング
ギンガメ・ラピュタ
②「夏」ファンダイビング
カマストガリザメ
②「夏」ファンダイビング
【念願】ジョーフィッシュ発見!
④「冬」ファンダイビング
マダラトビエイ2枚
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖
①「春」ファンダイビング
ハナオコゼ到来
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチ&ハイブリッド
②「夏」ファンダイビング
砂地でマンタ!!
③「秋」ファンダイビング
スジモヨウフグ
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジと泳ぐアオウミガメ「銀」
①「春」ファンダイビング
町史「和泊町の歩み」
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
②「夏」ファンダイビング
ハナオコゼ登場
③「秋」ファンダイビング
グルクン無限ループ
①「春」ファンダイビング
2013年 【ギンガメシーズンスタート】
②「夏」ファンダイビング
アカボシハナゴイ

F’S GAME ダイジェスト

ご挨拶・お知らせ
2021.06.10

先日、来島されたF’S GAME撮影&編集
沖永良部島ダイジェスト

 

この投稿をInstagramで見る

 

秦 美鈴(@suzu_mikeey)がシェアした投稿


 
 

ご挨拶・お知らせメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

「沸騰ワード10」沖永良部島

先日放送された番組。何日も滞在してクジラの水中映像を撮影しようとしたけどチャレンジ失敗だったとのことでうちに映像のオファーが。沖永良部島のホエールスイムは成功率悪いみたいですね~。もとの映像はこちらです。※GTダイバーズでは成功率・安全面・...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞連載 其の9 「幻の魚”アオマスク”」

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」9回目は「12年ぶり"幻の魚"に遭遇」です。9月10日の新聞にて!
④「冬」ファンダイビング

Yahoo映像トピックスにて

2012 12月22日 (土) 天気:曇り 気温:19℃ 水温:24℃ 透明度:30m  Yahoo映像トピックスで紹介された映像コーナーでGTダイバーズの映像やホームページがいつの間にかリンクで紹介されていました。これってなにげに快挙だと...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞に載りました(ザトウクジラ編)

2011.3月25日 (金)天気:曇  気温:16℃  水温:20℃  透明度:25m    クジラと泳いだ時のことが記事になりました。3月24日の南海日日新聞です。地震が起こる約2時間半前にこのクジラがいきなり船の脇に登場したことになりま...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞連載 其の7 「手が届く”高嶺の花”」

天気:晴れ 気温:30℃  南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」7回目は「手が届く"高嶺の花"」です。7月16日の新聞にて!
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

ギンガメトルネードにロウニン・バラクーダ・カローラ

2011.3月17日 (木)天気:曇  気温:14℃  水温:20℃  透明度:25m € €    € 今日はなんとロウニンアジやバラクーダが登場してくれました。沖永良部のベストシーズンを満喫しているこの頃です。1本目は予定通り流れがあり...
GT&GT
イソマグロの産卵
ホーム
ご挨拶・お知らせ

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ