GTDivers

②「夏」ファンダイビング

今年も定着「ヘルフリッチ」

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20mまだ、大雨による濁りが取れない沖永良部ですが、、、。今日はマクロ狙いだったので問題なし!!台風の影響が心配だったヘルフリッチですがこちらも全く問題なし!!いよいよマクロのベストシーズン到...
②「夏」ファンダイビング

セアカコバンハゼの顔

天気:曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:20m台風絡みの大雨の影響かちょっと濁ってましたね。それよりも蒸し暑いってば湿度100%・・・ロシアワールドカップは快適なんだろうな~。華があります、アケボノハゼ~~ウミタケハゼ。これも擬態の...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

JAL機内誌「SKYWARD」

今回の台風は弱かったのとスピードも速くて終わってみれば船の避難も必要なかったレベル。ですが、、しばらく不安定な風の向きと強さの予報が出ていて気になります。梅雨明け間際にこんなのって記憶にないなぁ~。リピーターさんから貴重な情報がありましたの...
②「夏」ファンダイビング

カマスちょっとだけトルネード

天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:25mホソカマスの群れ~~最初にちょっとだけ小さなトルネードでした。近くでみるとテカテカですね。塩焼きでしょうね。シコンハタタテハゼのハイブリッド。クマノミとにらめっこヒレボシミノカサゴもにら...
②「夏」ファンダイビング

ウミガメの「珊瑚ちゃん」甲羅磨き

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m「珊瑚ちゃん」が甲羅磨きを披露してくれました~。すでに甲羅が綺麗なのにさらにゴシゴシ。記念ダイブラッシュでした~~。まずは200DIVをウミガメと一緒に撮影!!350本記念もウミガメと...
②「夏」ファンダイビング

ヘルフの隠れ家

天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:25m隠れ家的に出現してたヘルフリッチですが、、。大人の事情で隠れ家の近くに行く機会ががなく・・・挨拶が途切れた間にお引越ししてたようです。( ;∀;)今年は一筋縄ではいかない感じ??オオセも...
②「夏」ファンダイビング

ミヤビチュウコシオリエビ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:25m大物からレアものまで贅沢なダイビングでした~~。ミヤビチュウコシオリエビね。「アナモリチュウ」=「ロボコン」みたいに愛称があればもっと人気者になれる素質はあるんだけどなぁ。こちらもここで...
②「夏」ファンダイビング

光の洞窟

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:25mしばらくOWコースが続きました。6月に入り、そろそろ梅雨明け?夏本番がカウントダウン!今日は久しぶりのファンダイブ。リクエストは光の洞窟。ハマクマノミの隠れ家。ここなら安心だね。アマミス...
①「春」ファンダイビング

産まれたばかり?ネムリブカの赤ちゃん

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m顔の部分が手のひらより小さいネムリブカの赤ちゃん。産まれたばかりでしょうか?泳ぎもなんだかおぼつかない感じでふらふら。肌の質感もピチピチしてましたよ。テングハギモドキの大群がお出迎え。...
①「春」ファンダイビング

ピグミーマンション田皆

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:20m今日はちょっと少なくなった??それでも入居者は10匹くらい。いつも大人気の物件=「ピグミーマンション田皆」3匹写ってるのわかるかな~~。イソギンチャクモドキカクレエビが家の中で早歩きで移...