天気:雨 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:5m (ビーチポイント)
午後に台風が再接近の予報でしたが、潜ったエリアは全く”うねり”なし!
ダメ元でお客さんのお迎えに行きましたが、
まさかこんなに快適に潜れるとは思いませんでした。
クロウミウマのイエローバージョン。
いつも元気ない様子で心配。

小さいセムシカサゴの幼魚?をお客さんが見つけていました。
バスケットボール大の成魚もいました。
その成魚、エビ反りといえるほど、直立した状態でした!

お目当てのひとつ=コンゴウフグ。
ただ、ずっと下向きで上を向くことはありませんでした。
それでもとにかく動きがかわいくて、みんな水中で爆笑でした。

揚げ出し豆腐の一口サイズでした。

さらに小さい頃の名残があるヨコシマクロダイ幼魚。

ロクセンフエダイ幼魚。

ご挨拶・お知らせ
沖永良部島初記録の魚類66種

