天気:雨 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:10~20m
朝は思いっきり雨が降りました。予報も当たりづらい天気のため
なにかと心配で、さすがにポイントによっては濁りが入りましたが
記録的な大雨にしてはこの程度で済んで何よりでした。
トモシビイトヒキベラが求愛中。
自慢の”ともし火”をチラつかせていましたよ。

ちっちゃいテングカワハギがちゃんとそれらしい泳ぎっぷりを
披露していました。グイグイってやつね。

コブシメにしては小さめの固体が珊瑚の上に。

水温26℃前後、、。近くに卵も沢山ありましたが、
まさか今産んでるわけじゃないよね。

ミヤケベラ幼魚もウロウロ。
肉眼で見るともっと蛍光色が強くて綺麗ですよ。

やっぱりイソマグロが見れました。
少ないけどそれなりの風格があります。


