沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マンタ 
ウミガメ観察会
アカウミガメの求愛シーン!
③「秋」ファンダイビング
GT & Shark
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ
②「夏」ファンダイビング
コガネシマアジ
④「冬」ファンダイビング
今日もハンマー!!
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
①「春」ファンダイビング
ロウニン【プチ】トルネード
④「冬」ファンダイビング
2日連続!!ハンマー&クジラ ~~
トピックス
ヤクシマキツネウオ幼魚
④「冬」ファンダイビング
13匹の大所帯!ピグミーマンション24m
①「春」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
④「冬」ファンダイビング
ハンマートルネード
②「夏」ファンダイビング
沖永良部島”2016夏”ベストメンバー
④「冬」ファンダイビング
ハンマーきた~~
④「冬」ファンダイビング
ザトウクジラの親子【水中遭遇!】
②「夏」ファンダイビング
今年もアオスジモンガラ!
④「冬」ファンダイビング
浮遊生物

アケボノハゼ

②「夏」ファンダイビング
2022.08.05

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25
 
アケボノハゼ沢山

 
その中を突っ切るヘルフ

 
ホソウミシダエビ

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

8月ギンガメの群れ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:25mギンガメアジのリクエスト。シーズンが真逆ですが風が弱いので行ってきました。8月だというのにギンガメ群れてます。浅場の群れ、深場の群れ、隠れ家の群れと3か所。もちろん、いずれもこじんまりと...
②「夏」ファンダイビング

バラクーダ群れ!!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m風がなく連日のダイビング日和!バラクーダ群れ!!カッコイイ・・・毎日のようにサプライズが起こりますが、バラクーダの群れは夢にも思いませんでした。今日は撮影リクエスト。イソバナとお客さん、...
②「夏」ファンダイビング

バルタン星人現る

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24℃ 透明度:20m卵を背負ってるウミウシコモリミノウミウシまるでコモリガエルみたいちなみにコモリガエルは検索しない方がいいです閲覧注意!(遅かったかな?)ふたが頭に乗っかってて可愛かった透明度が高い海のソ...
②「夏」ファンダイビング

振袖だけピンク!フリソデエビ

天気:雨 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:20m初ファンダイビングチームともうすぐ500本のベテランさん。攻めとのんびりと2チームコース。幼魚の出現が止まらなくなってきました。被写体が多く、忙しくなってきました~~~。その一つ、オイラン...
②「夏」ファンダイビング

今年も定着「ヘルフリッチ」

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20mまだ、大雨による濁りが取れない沖永良部ですが、、、。今日はマクロ狙いだったので問題なし!!台風の影響が心配だったヘルフリッチですがこちらも全く問題なし!!いよいよマクロのベストシーズン到...
②「夏」ファンダイビング

アオウミガメの「岬」

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25mお久しぶりでございます。アオウミガメの「岬」です。みんなに会いに北壁を超えてきました。なーんちって腹減ったぁ~ 狭いとこに挟まってた大きさ伝わらないですね、、本当は小さくてね~~
オキナワサンゴアマダイ
【激レア】マーカスミノカエルウオ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖

ご予約はこちら

オキナワサンゴアマダイ
2025.10.02
シコンハタタテハゼとリュウノヒゲ
2025.10.01
ユリタツノコ
2025.09.27
シモフリタナバタウオ
2025.09.25
ヒメシノビハゼ
2025.09.23
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ