カマストガリザメ&ロウニン

④「冬」ファンダイビング

  
2011.2月17日 (木)
天気:曇  気温:21℃  水温:20.2℃  透明度:25m

今日は南風なので、夏のポイントを潜ってきました。
強烈なロウニンアジやカマストガリザメ、ホワイトチップなど大物爆発でした。
今年はロウニンアジが大当たりですね。いろんなポイントで良く見ます。
浅場ではハンマー登場・・と思ったらそうではなく、カマストガリザメというサメだったみたい。
ダイビングで見ることがめったにない、珍しいサメのようです。
大物ばかりでなく、実はウミウシも珍しくて綺麗な種類が沢山見れました。
毎回のハダカハオコゼも色とりどりで何匹も見つかりました。
ブログに写真を載せきれないほどだったので、久しぶりにスライドショーで登場してもらいます。

水面ギリギリを泳いでいたカマストガリザメ。いったん視界から消えたあと、
こちらに戻ってきました。ひれの先端が少し黒く、腹の白線が特徴です。
20110217-02カマストガリザメ
巨大なロウニンアジです。この後お客さん方向に向かってきたのでびっくりでした。
隣にホワイトチップがやってきたので大きさの比較になりました。
20110217-04ロウニンとサメ
今日は沢山のウミウシが登場したので、選ぶのが難しいですが、凄く珍しいこと、
お客さんが見つけてくれたということで、オレンジサメハダウミウシをピックアップ。
20110217-08オレンジサメハダウミウシ
エビカニも好きとのことなので、色々探してみました。
クビナシアケウスも見つかりました。大きめの2匹が一緒にみつかりました。
20110217-05クビナシアケウス
イソコンペイトウガニもペアーでした。いつもの場所を探していると
もう1匹同じトゲトサカに住んでいることが発覚。楽しそうですね。
20110217-09イソコンペイトウガニ
まだ小さいフリソデエビもいました。今日は大物、エビカニ、マクロ、ウミウシ
盛りだくさんの1日でした。
20110217-01フリソデエビ