天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m   
  
船で移動中、トビウオが乗船してきました。
何かただならぬことが起きる前兆だったのでしょうか?
今日はまた凄いことが起こりました!近日中にブログで紹介します。
今日が最終日のお客さんたちに、リクエストの生き物たちを
ゾクゾクと紹介してきました。
まずはヤクシマキツネウオ幼魚からスタート!
黄色のラインがほとばしっていました。

  
結構無視しがちだったウミガメですが、今日は沢山のアオウミガメと
タイマイに会うことができました。

  
クダヤギクモエビもじっくり観察できました。
透明なエビも一緒でした。

  
シーズンオフでめっきり姿が見えなくなったイソマグロでしたが、
単体だけど久しぶりに眼の前でウロウロしてくれました。

  
この頃、ちょつと人気のベニゴンベ。覗き見されてるみたい。

  
アカツキハギ。ペアーで見れました。
国内では珍しいとのことです。

        ①「春」ファンダイビング  
      イソマグロ大群!ギンガメも    
  
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  
