天気:雨 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:20m 
    
出ました!幻のトンガリサカタザメ!!
一緒に拝めたお客さんは、以前に水中クジラ、オキゴンドウ、
ハンマー、ニタリ・・総なめしてきた強者。その勢い止まりません。
トンガリサカタザメってこんなに大きくなるんですね。
3mくらいありましたよ。

  
本来、今日は大物狙いではなかったんです。
マクロがとても面白いシーズン。
ハナヒゲウツボも元気いっぱい。

  
ヒオドシベラ幼魚も急増殖中です!
少し動きが速いけど、頑張って激写してほしい逸品です。

  
ピンクのピグミーなら水深23m。

  
オレンジ色っぽいヒメヒラタカエルアンコウは初登場。
白色とかより可愛らしく見えた気がします。

  
ヤマブキハゼ好きです。それにしても今日は主役レベルの生き物を
沢山観察してきました。マクロを楽しむはずでしたが、
すべて最後のトンガリサカタザメにもっていかれました(嬉涙)

 ④「冬」ファンダイビング
        ④「冬」ファンダイビング  
      ギンガメトルネード 1/2size    
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  
