天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m
しばらく東から南風予報。
冬が終わる、、と共に北風の日が少なくなる。
つまりギンガメのポイントに行ける日が少なくなってきます。
今日からしばらくギンガメお休みです。
ギンガメがいなくなったとか思わないでください。
今日もダイビングついでのWW.
いきなり目の前で飛んでテンションUPUP
シマアジの幼魚みたいなのが僕に付きまとってきた。
なんとかカメラに写ってた。
プランクトンを捕食してたけどよく見ると
この子が結構傷だらけ。
食うか食われるか、、

振り向くとひらひら舞うものが
空飛ぶアメフラシ

透明度が半端なく悪い。
サルパも浮いてました。
お客さんが見えない~( ;∀;)

写真で気づいたけど、両目でしっかりこっちを見てる。
やっぱりクジラもイルカと同じ構造なんでしょうね!

動画は音量にご注意ください(笑)
②「夏」ファンダイビング
コガネシマアジ

