③「秋」ファンダイビング

コガネヤッコ交雑種

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25m 9月もそろそろ終盤ですが、、、ここにきて水温も安定して暖かく、風もないからまるで梅雨明けのようなダイビング日和続いてる~~。ハナゴイの子供たちとそうじゃないのと年齢別で群れてるよ。今日...
③「秋」ファンダイビング

まさかのアカウミガメ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25mなんとなんと通常見れる春とは真逆の季節にアカウミガメ出現!!何があった??大丈夫ですか~~??オスだけどシーズン中に見る成熟した個体より一回り小さい印象。疑問しか浮かんでこない、、アオウ...
③「秋」ファンダイビング

イトヒキアジ幼魚

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mまるで梅雨明けの7月を思い出させるべたなぎの沖永良部島。ヒラヒラと特徴的な長~~い糸。ヒトヒキアジの幼魚が出ました!!!毎日新発見があって楽しいですね~。ひっそりとたたずむカクレエビ。ウ...
③「秋」ファンダイビング

ナンヨウツバメウオ幼魚

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mアオウミガメのミサキですが、、、。ちょっとご機嫌斜めだったので、そっとしておくことに。かれこれ8年くらいの付き合いになるかな?こういうの大事ね~。今の一押しはカエルアンコウモドキ。見よう...
③「秋」ファンダイビング

念願のツーショット

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25mお尻隠して~~ってやつですよ~。黄色い魚がガッツリ群れてました。こっちでも黄色い魚がフワフワ。今日の主役はアミメチョウチョウウオでしょ~。って信じて疑わなかったんだけど、、こんな奇跡のツ...
③「秋」ファンダイビング

短足バラクーダ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m太平洋側はおおきなうねりが入っていますが、反対側は今日もスーパーベストコンディション!!与論の海中宮殿が見える気がする~~。子供たち(卵)を守るようにーカニバサミイソギンチャクで防御だぜ...
③「秋」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ健在

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m発生直前は北上する予報だったのでかなり心配してた22号。現在フィリピン近くで905hPa、、最大瞬間80m/s、、。さすがに遠く沖永良部島まで”うねり”が届いてます。が、太平洋側がうねっ...
③「秋」ファンダイビング

イエロー&ピグミー祭り

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m超低空Wレインボーが見れてなんかいい兆し??ピグミーいっぱい。ペラピグから始まって昨日とは違うポイントでモジャピグ。3mくらい手前で見えてました~。(これマジ)元祖ピグミーのイエロータイ...
③「秋」ファンダイビング

ジャパニーズピグミーシーホース

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー北の前線からのうねりがなくなり、やっとベントス探索ができる海況に戻りました。舞ってたマリンスノーもなくなり「エラブブルー完全復活!」この頃はGoProとかアクションカム持参のダイ...
③「秋」ファンダイビング

3代目ハナオコゼBrothers

天気:曇り 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:25m秋雨前線からの厄介なうねりが悩みの種、、。気が付けばうまいこと土砂降りを避けて潜れてる毎日。天気も海況も気になるけど、断崖絶壁から飛び込みそうなこの人のほうがよっぽど気になる。水温が低く...